[過去ログ] leaf:Leaf・key [削除議論] (668レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
480
(1): 2011/07/21(木)00:23 ID:YLy0Wz5F0(1) AAS
たとえばアニキャラ個別板でプチAAまで全削除したらどうなるか
削除せずとも

>AAが必要であるとする事が腑に落ちません。
>この板でも他の板でも言葉だけのレスで成り立っている部分もあるのですよ。

のような発言をした削除人にアニキャラ個別板住民がどのような反応を示すか
規模は違えど葉鍵板住民の反応も、想像の翼を羽ばたかせれば理解できると思います
481
(1): 2011/07/21(木)00:46 ID:5bSvYWJD0(1) AAS
>それを毎回使うのは一応禁止となる行為なんですよ。

1回ならいいけど毎回なら禁止とか、そういうルールがあるのですか?
それはどこかに明記されているのでしょうか?

そもそも「毎回」の定義がよくわかりません。
どのレスをどの人物が投稿したのかわからないのに、なぜ「毎回」といえるのでしょうか?
482
(1): DeleDele ◆orzORZ/1Go 2011/07/21(木)01:06 ID:4Ga4LXVd0(1/3) AAS
>>479
ガイドラインにあるようにAAが削除とならない板はエロAAのみです。
その他の板では、必然性がある場合は残ります。
ただし、それを繰り返す行為はNGです。

私たちはガイドラインをみて判断しているだけです。
デリーターによっては消す人も消さない人もいるでしょう。
私の判断はずっと上の方に書いています。
ただし、他の人の判断が私と異なっていても、ガイドラインの示す範囲での相違であれば問題になりません。
PINKの削除システムはそういうものです。機械的ではありません。
デリーターは人間として多様性を持ち、客観的に判断しています。
省27
483
(3): 2011/07/21(木)02:15 ID:TAl/CLWr0(1/3) AAS
必然性のあるなしなんて主観的なものですから、頭から否定してかかっている人に理解させるのは不可能でしょう。
他人の価値を認めようとしない人にいくら説明しても意味ありません。

それより、この削除がスレの自治への介入ではないか、を論じた方が建設的だと思います。

『削除人は、通常削除に依存した自治を回避しなければならない』
これは削除ガイドラインのサイトの「79裁定集」に「削除人さんが従わねばならないこと」として明記されています。
ガイドラインと同様に削除人が守らなければならないこととして、現在も有効であると思います。

また、同じ場所に『通常削除案件で「どうしても消さなければならないもの」は、原則として存在しない』
ことも明記されています。

この2つから考えると、自治への介入になる場合、通常削除ガイドラインに抵触しても削除を行ってはいけないことになると思います。
484
(2): 2011/07/21(木)02:25 ID:TAl/CLWr0(2/3) AAS
あるAAは必然性があるから残し、あるAAは必然性がないから削除する。
このような削除は削除人の価値観でスレの自治に介入することになると思います。

ゆえに、このような削除は行うべきではないと思うのですが、どうでしょうか。
485
(2): 2011/07/21(木)02:41 ID:TAl/CLWr0(3/3) AAS
ガイドラインを読む限り、AAのコピペが禁止である、という認識は間違っていると思います。
通常削除の対象になる、つまり消しても消さなくてもどちらでもいいものとして扱われる、というだけです。
ただし、消していいのは自治介入にならない場合だけ、ということになります。
486
(4): DeleDele ◆orzORZ/1Go 2011/07/21(木)06:08 ID:4Ga4LXVd0(2/3) AAS
>>483-485
ガイドラインを利用して自治を削除に委ねているのであれば削除依頼自体がNGですが、
今回はデリーターがどのように見ていたのか、それ次第でしょう。
それを感じ取った上での削除であれば問題です。

個々の案件を自治に関わるかどうかでいけば、ほとんどの依頼がそう解釈できてしまうので広義すぎると思います。
通常削除の必要がなくなります。
確かにどうしても消さなければならないものは通常削除に存在しません。

つまり、そう気付いた場合は消してはいけません。
今回がそうでしょうか?

ガイドラインには削除するものの基準が書いてあります。
省8
487
(1): DeleDele ◆orzORZ/1Go 2011/07/21(木)06:10 ID:4Ga4LXVd0(3/3) AAS
それをデリーターが感じ取られない状況でも、>消していいのは自治介入にならない場合だけ となると、
とんでもないことです。
デリーターは何も出来ませんし、ガイドライン自体が意味をなさなくなります。
488
(2): 2011/07/21(木)21:00 ID:3hq+aJLc0(1) AAS
>486

この件は、かつて削除によって自治を行おうとした(そして、結果として板の削除行為が長期にわたり
停止することとなった)とある人物の行為とほぼ同一の状況であることだけは指摘しておきます。

>482
つまり、我々はかつて、当時の削除責任者の判断を変えさせるだけの動きは取っているのですよ。
勝手にそれを反故にしたのは、貴方がたのほうです。
誤解のなきよう。
489
(4): 2011/07/21(木)21:43 ID:1SB1Dqor0(1) AAS
前リーダーの79氏の言葉です。

>虐殺や殺戮を含むような、ゲロネタ・グロネタは、一般的には確かに
>多数の人に好まれるものではないかもしれません。
>けれども、いろんな価値観の人が世の中にはおりますし、
>いろいろな方法で、何かを伝えようとしている人がいるのですね。
>
>誰かにとって不愉快なものが、他の人にとっては快楽かもしれない。
>誰かにとって快楽なものが、他の人にとっては不愉快かもしれない。
>
>それは、誰か一人の判断で決めてしまえるものではないのですね。
省10
490
(4): 2011/07/21(木)23:42 ID:dxMYZ9xD0(1) AAS
>486-487
逆説も何も、他に解釈のしようがありません。

通常削除を行うのは削除人の任意です。
『削除人は、通常削除に依存した自治を回避しなければならない』 これは禁止条項であり、
『削除人さんが従わねばならないこと』つまり義務です。
任意の行為より、義務の方が優先されます。
削除ガイドラインのサイトを読む限り、それ以外に解釈できません。

たとえそれで通常削除が行えなくなったとしても、別に問題ないでしょう。
『通常削除案件で「どうしても消さなければならないもの」は、原則として存在しない』
のですから。
省4
491
(2): アーーッ ◆AHHHSjg3yvel 2011/07/21(木)23:49 ID:ItYF17tc0(1/2) AAS
>>483
どういう流れで出た判例かどうかを無視して判例を持ち出しても意味ありませんよ。
そういうところを見ると
「『ウンコAAはソフトクリームかもしれない』というような屁理屈を延々と続けるのだろうな」
とあなたを見てるとうんざりします。

外部リンク[cgi]:deleter.bbspink.com
> 『削除人は、通常削除に依存した自治を回避しなければならない』

これの意味するところは
通常削除に依存し、多くのものを削除することで
むちゃくちゃ形の削除依頼からまともな依頼まで何から何までも削除する
省9
492
(1): アーーッ ◆AHHHSjg3yvel 2011/07/21(木)23:53 ID:ItYF17tc0(2/2) AAS
>>DeleDele ◆orzORZ/1Go さんへ
どんな正論を言っても「納得しません」と延々と言い張ればいつまでも結論がでません。
期間を決めて議論すべきだと思います。
そうでもしないと、ここで延々と屁理屈を並べられて半永久に削除が凍結されます。
493
(1): 2011/07/21(木)23:53 ID:par9Dg+20(1) AAS
>>489
それはGL4投稿目的による削除対象第三者を不快にする暴言を理由に削除依頼した時の見解で
GL6連続投稿・重複アスキーアートで依頼された今回の件には当てはまらないとおもうよ

>>490
通常削除対象だから書いてもいいんだ、削除人は通常削除対象を消すなと主張する
削除ガイドラインを守らない人に自治権はないんじゃないかな
ローカルルールを守らない人が板で暴れてても平気な人なんてぜったいおかしいよ
494
(1): 2011/07/22(金)00:50 ID:faFp8vtG0(1/3) AAS
>>490
>どういう流れで出た判例かどうかを無視して判例を持ち出しても意味ありませんよ。
それは違うでしょう。
どのような経緯でできたルールであるかは、それを適用するのに関係がありません。
削除ガイドラインだって、どういう経緯で出来たかは関係ないでしょう。

そもそも、>>489を見れば、79氏は削除人が削除によって自治に介入すべきでないと考えていたことは明らかです。

>削除人の行動を制限するものではありません。
それも違うでしょう。
『削除人さんが従わねばならないこと』なのですから。
「従わなければならない」のだから義務であり、制限ですよ。
495: 2011/07/22(金)00:50 ID:faFp8vtG0(2/3) AAS
間違えました
>>490ではなく>>491ですね
496
(1): 2011/07/22(金)01:01 ID:faFp8vtG0(3/3) AAS
>>493
>それはGL4投稿目的による削除対象第三者を不快にする暴言を理由に削除依頼した時の見解で
>GL6連続投稿・重複アスキーアートで依頼された今回の件には当てはまらないとおもうよ

あのときもAAの大量投稿だったし、根本的な問題は同じだと思いますよ。

今回の件もAAだから削除依頼されたのではなく、気に入らないレスだから削除依頼されたことは明らかです。
他にも同スレ内にAAやらコピペやらがたくさんあるのに、特定のAAだけが削除依頼されているのですから。
497
(2): DeleDele ◆orzORZ/1Go 2011/07/22(金)03:02 ID:GPVqpqmD0(1) AAS
>>488
いいえ、納得行く説明がなされていないからまた起こっているのです。
前回の結論がどのようなものでしたか?そのデリーターは納得しましたか?
79さんはそのデリーターのアカウントを停止しましたか?
葉鍵板の削除を停止する判断を下した79さんの考えが理解できてきました。

>>489
全く異なります。
>>486をもう一度読んでください。
言い分を理解出来ないデリーターが訪れればまた同じ事が起こります。
それを抑制することは難しく、私自身はよく知っている人ほどその板を扱うなという考えです。
省32
498
(2): 2011/07/22(金)07:52 ID:mLDV5NTE0(1) AAS
>デリーターの判断に納得が行かないのであれば、自分の理想とするデリーターになってみるのもいいかもしれません。
>デリーターはあくまでも客観的に見ています。

恣意的に削除しようとした人間がデリータにとなり大混乱になったのが>488
DeleDele ◆orzORZ/1Goの答弁がその恣意的削除人と大筋で同じなために
葉鍵住民はまったく削除人を信頼できずに反発してる

ガイドラインに照らし合わせれば削除可能

ガイドラインと合っていれば(自分があらしと認めたものは)恣意的削除できる

聖戦士状態の削除人はそう脳内変換して行動する
いや、行動した
省1
499
(1): 2011/07/22(金)08:29 ID:daqx6+LgO携(1/2) AAS
デリーターってまだ募集中してますか?
1-
あと 169 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.015s