[過去ログ] 運営ボランティアさん指導部屋 2.1号室 (984レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
264
(4): 235=237=241=248 2008/09/17(水)04:41 ID:pOhMb8UE0(3/4) AAS
まぁ、皆さんの立場や管轄があるのはわかりますけどね、
見ている人がそれを理解していると思わないことですよ。
管轄外ならそれを説明すれば済むこと。
出来ないことは出来ないと言えばすむこと。
「ここに来ても出来ないのに何で来るの?」って聞いても意味ないでしょう。
相手は出来ないのをわかっていて無理を言いに来ているかも知れないですし、
出来ないことを知らないのかもしれないのですから。

例えば私の過去の意見へのレスなら、
 そういう事情がおありでしたらすぐに作業いたします
 お気持ちはお察ししますが例外は認められておりません。今しばらくお待ちください
省25
266
(1): 2008/09/17(水)08:22 ID:2Q7KWeEp0(1/2) AAS
>>262
あなたが何故疲れなければいけないのか理解に苦しみます・・・
日本語理解能力が悪い・文章の理解力がないというのは具体的にどの部分なのか示さないとわかりませんね
自分が見る限りではそういう部分は見当たりませんし
こういう文字レスだけの場というのは、お互いに”補完”の力は必要なので自分で補うことできます
変に補完されてしまうと誤解を生みかねないので、理解力がないとされる部分を明示すれば納得のいく答えがでるかもしれ

ませんよ?

例え削除依頼が正当な理由であっても催促は問題外でしょう
2chにおいてもスルーされる案件ですね

>>263
省19
279: n案内員 ★ 2008/09/17(水)22:06 ID:???0 AAS
>>277
そこでやる分には一番何の問題も無いでしょうね。
最終的には、
程度問題でTPOというところになると思いますが。

>>262-264さんのおっしゃるような印象を
キャップ持ちの雑談から受ける方もいらっしゃるということは
真摯に受け止めなければならないところだと思います。
286
(2): 235とか262 2008/09/19(金)06:11 ID:lDbw2MSlO携(1/4) AAS
なんかここ、偏った見方しか出来ない人多いですね。
何度も言いますが、私はここに「求めていたこと」はすでに叶いましたので、
「こいつは不満があって文句を言っている」と決め付けて私の投稿を読んでいる方々には

言いたいことは伝わってないみたいですね。
もしかして意見=苦情と結び付けて読んでいるとか?
現在の私のスタンスとしては、
>>264
>皆様にはいつも感謝はしていますし、少しでもお役に立てたらと思うので
>時間をかけてうざい意見を書きました。
「お役に立てる意見」=情報提供
省15
287
(1): 235とか262 2008/09/19(金)06:14 ID:lDbw2MSlO携(2/4) AAS
>>267
>というかですね、万人にとって完璧で理想的な場所があったらそれに越したことはないわけですが、
>実際そんな場所なんてどこの世界にもないと思うんですよ
>必ずしも誰かしらは不満を持っていて、妥協しながらも生きていたりするもんです
なので、そのお手伝いのひとつとして、「不満の可能性」を情報を提供したまでです。

>ルールに関してですが、全て明記しないといけないものなのか?
閲覧者側は、こうした話が出来るスレがいくつありそれぞれがどんな分野の専門なのかは知らない。
ある程度板やテンプレを読むのはここのルールだが「最適」を探せるとは限らない。
間違って類似スレに書き込むこともある。
・・・・と言う意見。
省32
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.029s