[過去ログ] 関西圏のWEB制作会社2 (1001レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
114(3): 2006/06/04(日)17:06 ID:wpP142sK(1/2) AAS
担当者間でのやりとり等、詳細がわからないので断言はできませんが
普通に制作会社の責任だと想像します。
転用したのが制作会社の判断だけなのであれば
落ち度は制作会社にあるので、現状をきちんと伝えれば
写真の変更は無料でしてくれると思うのですが。
ちなみに通販サイトで無断転用する写真というのがピンとこないのですが
(商品写真をよそから転用ってあるのかな?という意味で…)
差しさわりがなければ、なんの写真が無断転用にあたったのか知りたげです。
117(2): 113 2006/06/04(日)21:04 ID:9lOT+FKq(2/2) AAS
>>114
商品そのものではなくて、商品にまつわるイメージ画像です。
ボタンなどに使っている写真がよそのホームページの人が撮った写真だったそうです。
制作会社の主張としては、納品までの間に指摘があれば無料で対応するが
納品後の変更は有料ということでした。
>>115
解約も考えたのですが、最低利用期間以内の解約は違約金が必要らしく
そちらについても納得いっていません。
>>116
社名を公開してもいいのですが、こちらが不利になると困るので名指しはちょっと…。
省1
119(1): 114 2006/06/04(日)22:09 ID:wpP142sK(2/2) AAS
>117
無断転用をした制作会社に非があるのだから
その転用部分を修正してもらえないのなら
訴えてきた側にその旨を伝えて制作会社を訴えてもらうようにしたら?
>担当はSAO?では有名だと言っていました。
SEOで有名ってことでしょうか。
122: 114 2006/06/05(月)02:45 ID:BZELP78J(1) AAS
>121
今回の件、
その制作会社自体が悪徳なのか
それともその制作会社のスタッフにプライドが足りなかったのか
よく見えなくはありますが、無事に解決できるとこ祈ってます。
また結果を教えてくださいね。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.030s