CSS/DHTMLバグ辞典スレッド【第5版】 (627レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
541: 2012/12/07(金)23:39:49.39 ID:hGmqQyRw(1) AAS
RUN
動画リンク[YouTube]
563(1): 2013/11/20(水)22:43:31.39 ID:??? AAS
>>561
「font-family:"Verdana","MS Pゴシック","MS PGothic",sans-serif;」ではダメだった。
sans-serifを外したり、monospaceに書き換えるとちゃんとMS Pゴシックで表示されることから、
「sans-serif」の処理に問題がありそうな感触。
「font-family:"Verdana","MS PGothic",sans-serif;」だとどうなるかは、今度試してみる。
572: 2013/11/28(木)01:53:22.39 ID:??? AAS
よくremを使ったフォントサイズ指定で
html { font-size: 62.5%; }
body { font-size: 1.4rem; }
なんていうのがブログ等で紹介されているけど、
現状バージョンのChromeでフォントサイズの継承かおかしいのか
変更になったのかわからんがフォントサイズがおかしくなってしまう。
外部リンク:stackoverflow.com
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 1.317s*