[過去ログ]
あなたのお勧めなアクセス解析CGI その4 (454レス)
上
下
前
次
1-
新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
34
: 2008/10/05(日)18:38
ID:iBiX77GN(1)
AA×
外部リンク[cgi]:www.p-world.co.jp
[240|
320
|
480
|
600
|
100%
|
JPG
|
べ
|
レス栞
|
レス消
]
34: [] 2008/10/05(日) 18:38:42 ID:iBiX77GN 知っていたら教えていただきたいのですが、ユーザーにPV表示を(総数とその日の) できるカウンター知りませんでしょうか? http://www.p-world.co.jp/cgi_bin/loggraph.cgi?flg=1&data=108,10,05&week=0 のような感じです。 目的はユーザーにPVでサイトの付加価値をイメージさせることです。 現状設置しているアクセス解析だとPV表示もできるのですが、 1)コーナーごとにユーザーに見えてしまう。 2)アクセス(PVではなく)も見えてしまう。 ※管理者用ではなく、あくまでもユーザー用なので、PVのみで、ホスト表示等もない方がいいと思ってます。 が欠点です。 通常よくあるカウンターもPV表記なのですが、あくまでもそのページのみのPVしか表記されないのがほとんどです。 また一般のユーザーは、同一IPからのアクセスやリロードしてもカウントされると言うデータとしてはあまり意味のないものでも、数字が上がると「このサイトアクセスある!」と感じる人が多いようです。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hp/1217441163/34
知っていたら教えていただきたいのですがユーザーに表示を総数とその日の できるカウンター知りませんでしょうか のような感じです 目的はユーザーにでサイトの付加価値をイメージさせることです 現状設置しているアクセス解析だと表示もできるのですが 1コーナーごとにユーザーに見えてしまう 2アクセスではなくも見えてしまう 管理者用ではなくあくまでもユーザー用なのでのみでホスト表示等もない方がいいと思ってます が欠点です 通常よくあるカウンターも表記なのですがあくまでもそのページのみのしか表記されないのがほとんどです また一般のユーザーは同一からのアクセスやリロードしてもカウントされると言うデータとしてはあまり意味のないものでも数字が上がるとこのサイトアクセスある!と感じる人が多いようです
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 420 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
ぬこの手
ぬこTOP
0.025s