+ JavaScript の質問用スレッド vol.126 + [転載禁止]©2ch.net (742レス)
+ JavaScript の質問用スレッド vol.126 + [転載禁止]©2ch.net http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hp/1439005423/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
203: 202 [sage] 2021/11/17(水) 00:07:34.96 ID:??? >>202 では、event listener の数が多くなるのか。 それなら、外側・親に、イベントを付けて、親でイベントをキャッチする jQuery で書けば、 <div id="btn-wrap"> <button class="BtnA" value="1">A-1</button> <button class="BtnA" value="2">A-2</button> <button class="BtnB" value="3">B-3</button> </div> $( '#btn-wrap' ).on( 'click', function ( event ) { console.log( $( event.target ).prop( 'value' ) ) } ); http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hp/1439005423/203
204: Name_Not_Found [sage] 2021/11/22(月) 15:09:58.61 ID:??? この種の質問は何度もされてると思いますが prototypeを使った継承について教えてください function Base(x=0,y=0) { [this.x, this.y] = [x, y] } Base.prototype.hello = function () { console.log("hello:"+ this.x +"," + this.y) } // パターン 1 function Derived(z=0) { Base.call(this,10,20); this.z = z } Derived.prototype = Object.create(Base.prototype); // → Base {} let obj = new Derived(30); // → { x: 10, y: 20, z: 30 } obj.hello(); // → hello:10,20 obj.__proto__.__proto__.hello === Base.prototype.hello; // → true // パターン 2 Derived.prototype = {...Base.prototype}; // → { hello: [Function (anonymous)] } obj = new Derived(30); // → { x: 10, y: 20, z: 30 } obj.hello(); // → hello:10,20 obj.__proto__.hello === Base.prototype.hello; // → true obj.__proto__.__proto__.hello === Base.prototype.hello; // → false よく紹介されているパターン 1 だと hello メソッドへの参照は 間に挟まった Baseインスタンスの分だけ遠くなります. パフォーマンス的にはパターン 2 の方が良さそうに感じますが何か問題があるでしょうか? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hp/1439005423/204
205: Name_Not_Found [sage] 2021/11/22(月) 17:27:32.88 ID:??? スプレッド構文でコピーしちゃったらそのあとでBase.prototypeに何かしても反映されないし getter/setter/列挙不可能プロパティあたりで問題があるかな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hp/1439005423/205
206: Name_Not_Found [sage] 2021/11/22(月) 17:49:48.60 ID:??? >>205 ありがとうございます > あとでBase.prototypeに何かしても反映されない ああ...確かにそうですね。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hp/1439005423/206
207: Name_Not_Found [sage] 2021/11/23(火) 11:38:08.30 ID:??? ES2015 から、class 構文が使えるから、 そういう、昔の書き方をしなくても良い http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hp/1439005423/207
208: Name_Not_Found [sage] 2021/11/23(火) 12:58:06.42 ID:??? せやなclass構文よりオブジェクトリテラルのスプレッド構文の方が新しいし http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hp/1439005423/208
209: Name_Not_Found [sage] 2022/01/20(木) 18:22:24.83 ID:??? ぷよぷよプラグラミングの質問なんですが https://puyo.sega.jp/program_2020/dl/puyo-programming-code.pdf p8の18行あたり initialize ()の中でイベントリスナーでキー操作呼び出してるのですが initialize ()って一回しか読まないものだと思うのですがどこでキーイベント取得するのでしょうか 一般的なプログラムだとメインの動いてるところで取得するイメージなんですが? static initialize () { // キーボードの入力を確認する this.keyStatus = { right: false, left: false, up: false, down: false }; // ブラウザのキーボードの入力を取得するイベントリスナを登録する document.addEventListener('keydown', (e) => { // キーボードが押された場合 switch(e.keyCode) { case 37: // 左向きキー this.keyStatus.left = true; e.preventDefault(); return false; case 38: // 上向きキー this.keyStatus.up = true; e.preventDefault(); return false; case 39: // 右向きキー this.keyStatus.right = true; e.preventDefault(); return false; case 40: // 下向きキー this.keyStatus.down = true; e.preventDefault(); return false; } }); http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hp/1439005423/209
210: Name_Not_Found [sage] 2022/01/24(月) 18:28:14.40 ID:??? >>209 loop関数の最後に非同期のrAF(loop)があるから、その1/60秒の隙間でブラウザからキー入力を取得してんのかね。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hp/1439005423/210
211: Name_Not_Found [] 2022/02/03(木) 09:16:04.89 ID:xW83/srj nodejsでwebスクレイピングアプリを作っています <body topicId="2557157" state="old"> こういうhtmlタグがあって、stateのvalueを取りたいのですが Document.getElementsByTagName("body")[0].state こうしてみたのですがundefinedとなります 取得する方法はないでしょうか http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hp/1439005423/211
212: Name_Not_Found [sage] 2022/02/03(木) 13:05:19.10 ID:??? document.querySelector('body').getAttribute(’state’) http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hp/1439005423/212
213: Name_Not_Found [sage] 2022/02/03(木) 13:16:12.01 ID:??? >>212 できました!ありがとうございます! http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hp/1439005423/213
214: Name_Not_Found [sage] 2022/02/06(日) 13:35:18.15 ID:??? >>209 document.addEventListener('keydown', (e) => { で、何回もイベント登録されたら、大変。 イベント登録は1回だけでよい 登録しておけば、keydown される度に処理される http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hp/1439005423/214
215: Name_Not_Found [sage] 2022/02/16(水) 11:41:08.50 ID:??? ヘイ、ジャックス!で括ったら辛せに慣れるかも http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hp/1439005423/215
216: Name_Not_Found [] 2022/02/25(金) 00:38:48.27 ID:CkkK8ZAi 見てる人いるかわかりませんが ellipseでcanvasに楕円を描写したあと中央の部分をくり抜いて透明にしたいです ellipseで緑色に描写した後arcで中心に円を描いてclipしても円の線が切り抜かれるだけで円形の穴はできませんでした。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hp/1439005423/216
217: Name_Not_Found [sage] 2022/02/25(金) 17:01:23.34 ID:??? 「html canvas 図形 切り抜き」などで検索すれば? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hp/1439005423/217
218: Name_Not_Found [] 2022/03/03(木) 20:47:13.54 ID:FU1IYJw+ スレ間違えたので、こちらで出直します 拠ない事情でフロントエンドを作ってるんだけど <a><img></a>でaにaddEventListener(‘click’)したのに、飛んできたイベントのtargetプロパティがimgになってる aを探して遡るのはなんか負けの気がする aにイベント飛ばさせるテクはありますか? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hp/1439005423/218
219: Name_Not_Found [sage] 2022/03/03(木) 21:08:25.47 ID:??? >>218 a要素にaddEventListenerしたんならcurrentTarget https://developer.mozilla.org/ja/docs/Web/API/Event/currentTarget http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hp/1439005423/219
220: Name_Not_Found [sage] 2022/03/04(金) 02:30:11.83 ID:??? jQuery では、外側・親にイベントを付けて、親で、子のイベントをキャッチできる。 event.target で、子のvalue の値、1,2,3 を取得できる <div id="btn-wrap"> <button class="BtnA BtnAll" value="1">A-1</button> <button class="BtnA BtnAll" value="2">A-2</button> <button class="BtnB BtnAll" value="3">B-3</button> </div> // 外側・親にイベントを付けて、親で、子のイベントをキャッチする $( '#btn-wrap' ).on( 'click', function ( event ) { const value = $( event.target ).prop( 'value' ) console.log( value ) alert( value ) } ); http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hp/1439005423/220
221: Name_Not_Found [sage] 2022/03/04(金) 02:38:11.01 ID:??? 「js event.target vs event.currenttarget」で検索してみれば? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hp/1439005423/221
222: Name_Not_Found [] 2022/03/04(金) 12:04:46.12 ID:vu0iDZXJ ありがとう皆さん currentTargetで目的を果たせました http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hp/1439005423/222
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 520 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
1.463s*