[過去ログ] + JavaScript の質問用スレッド vol.126 + [転載禁止]©2ch.net (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
750: 2015/11/09(月)04:44 ID:??? AAS
>>749
ブラウザでやろうとするからだめ。
JavaScriptっていうのは別にブラウザだけで動くものじゃない。

古くはWSH(Windows Script Host)やMac用のosascript など
JavaScriptを動かす環境はある。

そして今の主流はnode.js。これを使うとスクレイピングはもちろんのこと
ファイルの読み書きやウェブサーバーの開発などがJavaScriptでできる。
751: 2015/11/09(月)04:47 ID:??? AAS
例えば

var fs = require('fs');
var data = "test";
fs.writeFile('test.txt', data)

という内容のtest.jsを作ってnode test.js と実行すると
ファイルに書き込むことができる。
752: 2015/11/09(月)06:17 ID:??? AAS
NodeじゃなくてNWでやるといいよ
753
(1): 2015/11/09(月)13:15 ID:??? AAS
動的にテーブルの行を増やしているのですが

var thHoge = document.createElement( "th" );

thHoge.innerText = "タイトル"; なり thHoge.innerText = "タイトル"; 記述すると

chromeでは表示されてもfirefoxでは空白のままです
どのようにしたらfirefoxで有効にできるのでしょうか?

よろしくお願いします
754
(1): 2015/11/09(月)13:28 ID:??? AAS
>>753
textContent or innerHTML
755: 2015/11/09(月)14:11 ID:??? AAS
>>754
textContentというプロパティがあったのですね、ありがとうございました
756
(1): 2015/11/09(月)19:08 ID:0NyyWT/S(1) AAS
Virtual DOMってネットで見つけたのですが、なんかよく分かりません
教えて下さい。
757: 2015/11/09(月)19:56 ID:??? AAS
>>756
MVCモデルをサポートするフレームワークの一つ
758: 2015/11/09(月)20:41 ID:??? AAS
新作どぇす

飛天
外部リンク:jsdo.it
759
(1): 2015/11/09(月)20:45 ID:??? AAS
akb48.chara-ani.com/hall1/akbreserve.aspx

上記通販サイトの構造について教えてください
プルダウンメニューで条件を指定するとjsにより該当する商品が表示されます
条件で絞らずに全てのデータを一括表示させたいのですがどうすればいいでしょうか?
760
(1): 2015/11/09(月)20:57 ID:??? AAS
簡易的なセーブとロード機能を実装したい時がありますよね
html
<div id="res">ここに結果</div>

js
var a,b;
if(a = prompt()) {
 if (b = prompt()) {
  document.getElementById('res').innerHTML = a+b;
 }
}
省7
761: 743 2015/11/09(月)21:44 ID:??? AAS
>>749
出来る。ググレカス。
てかマジでお前らおかしな布教止めろ。
762
(1): 2015/11/09(月)22:09 ID:??? AAS
>>759
aspあたりで検索すると出てくると思う
チームA、チームB、、などページ内容を取得しようとすると
それぞれページのHTMLまるごと全部返ってくるので
tableタグのデータ部分だけ効率よく取得したい、などの恩恵はなく
文字通り自動でそれぞれページのHTMLまるごと取得するだけになりそう
仮に、プルダウンメニューのとこがすべてハイパーリンクになっている場合を想像してみてくれ
763: 2015/11/09(月)22:29 ID:??? AAS
>>760
Cookie は文字列だから CSV でも JSON でも好きなフォーマットを使えばよい
764
(1): 2015/11/10(火)00:42 ID:??? AAS
<style>.div_hoge{width:100px;height:100px;}</style>
<div class="div_hoge"><div>
<div class="div_hoge"><div>
<div class="div_hoge"><div>
・・・オセロ版みたいな並びで複数ある

このdivに動的にテキストを入れるとき
・テキストはdivからハミ出してはいけない
・テキストが収まるような最小の大きさでdivを(正方形維持で)拡大したい
・.div_hogeの要素サイズはみな同じ
・短いテキストのときは、他のdiv_hogeの長いテキストよりも文字サイズを大きくしたい
省4
765: 2015/11/10(火)10:22 ID:??? AAS
>>762
なるほど、ページが1枚ずつ用意されてしまっているのですね
ありがとうございました
766
(1): 2015/11/10(火)12:34 ID:??? AAS
場所違うかもしれませんが、質問です。

ライブドアブログで記事投稿する時、画像アップロードしたいのですが、できません。
IEでみると、Javascriptを使用しているようです。ブラウザIEもFirefoxもダメです。
画像を100枚大量にアップロードしてからオカシク?・・・
どうすれば、「読込中」なおるでしょうか?

外部リンク:gyazo.com
767: 2015/11/10(火)12:42 ID:??? AAS
>>766
明らかにスレ違い
公式サイトのヘルプを見るなり、サポートに問い合わせるなり、することがあるだろう
外部リンク[html]:help.blogpark.jp
外部リンク:help.livedoor.com
768
(1): 2015/11/10(火)18:27 ID:Gl0TFcp1(1/2) AAS
2002年に出版されたJavascript入門の本が出てきたから勉強してみようと思うんだけど、これで大丈夫?
仕様変更だとかであまり役に立たないものになってたら新しく買おうと思う。
769: 2015/11/10(火)18:55 ID:??? AAS
書名を出さずに大丈夫かと聞かれても、答えようがない
1-
あと 233 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.012s