+ JavaScript & jQuery 質問用スレッド vol.7 + [無断転載禁止]©2ch.net (711レス)
上下前次1-新
262(1): 2021/08/14(土)17:44 ID:??? AAS
>>261
?
トップページではcommon.js(全ページ共通のjs)とtop.jsを読み込む
ギャラリーページではcommon.jsとgallery.jsを読み込む
?
全ページでmain.js(common.js、common.js、gallery.jsなど全て内包)を読み込む
これで?の方式をとりました
263: 2021/08/28(土)20:01 ID:??? AAS
>>262
基本的にはwebpackあたりにお任せしておけばいいんじゃないかと思うけども
私ならcommon.js、top.jsをトップページで読み込み
gallery.jsはプリロードかな
264(1): [age] 2021/10/07(木)09:26 ID:??? AAS
最近無名関数を()=>表記するのをよくみかけます
中はセミコロンを1箇所だけ最後につけるようなワンライナーの式の場合
セミコロンも{}も不要みたいですが
バグの温床になりそうなのでちゃんとつけたほうがいいですよね?
265: 2021/10/07(木)09:55 ID:??? AAS
>>264
いいえ全く
266(1): 2021/10/15(金)10:03 ID:??? AAS
質問です
Intersection Observerみたいにtextareaのvalueが変更されたら自動的にfunctionを動かせるイベントやobserverみたいなものってありますか?
267(2): 2021/10/15(金)10:58 ID:??? AAS
inputイベントで値が変わったかどうか確認してから目的の処理を動かす
適度にthrottleして非同期で動かす場合が多い
268(1): 2021/10/15(金)12:09 ID:??? AAS
随時取りたいなら>>267、フォーカス外れた時でいいならchangeイベント
269: 2021/10/15(金)12:18 ID:UAiq1QV9(1) AAS
angularやjquery使わず
javascriptのみでもっと見るってどうやんの?
もっと見るボタン押した時にだけ画像読み込んで
指定した枚数の画像表示したり全ての画像読み込んだらボタン非表示ってのやりたいんだけど
270: 2021/10/15(金)12:54 ID:??? AAS
>>267>>268
できまいsた!ありがとうございます!
271: 2021/10/15(金)13:30 ID:??? AAS
var color_obj_list = [
{"red":255,"green":0,"blue":0},
{"red":0,"green":255,"blue":255}
];
というようなオブジェクト配列があって
{"red":0,"green":0,"blue":255}をあとから追加したいんですけど、どうやればいいんですか?
配列番号[2]を指定しないとだめですか?pushみたいに配列番号わからなくても追加できるのはないですか?
272(1): 2021/10/15(金)14:24 ID:??? AAS
pushすればいいじゃん
273(1): 2021/10/15(金)18:00 ID:??? AAS
>>272
color_obj_list.push({"red":0,"green":0,"blue":255});
とやってもできませんでした
274(1): 2021/10/15(金)18:56 ID:??? AAS
>>273
普通にできるやろ
外部リンク:jsbin.com
できないと確認した方法は?
275: 2021/10/15(金)21:41 ID:??? AAS
>>266
Vue.js でも使えば?
ページ全体ではなく、特定のコンポーネントだけにも使えると思う
276: 2021/10/15(金)22:06 ID:??? AAS
>>274
あれできてたわ
何でさっきできなかったのかわからん
277(2): 2021/10/19(火)18:02 ID:??? AAS
<div onClick="return false">
リンクつきの画像やテキストが複数
</div>
こうするとクリックしてもリンク先に飛ばないけど
プログラム中でreturn falseを解除してリンク先に飛ぶようにするにはどうやったらいいんですか?
278(1): 2021/10/19(火)18:46 ID:??? AAS
>>277
const hoge = document.querySelector("div[onclick]");
hoge.onclick = null;
または
hoge.removeAttribute("onclick");
279: 2021/10/19(火)22:38 ID:??? AAS
>>278
onclickでクリック数を数えてクリック数3回未満はreturn false解除でリンク先に飛べる
ようにしたかったのでonclick自体無効だとできないんです
他に方法はないのかな?
280: 2021/10/20(水)12:55 ID:??? AAS
ajax.status === 200
HTTP OKを意味する定数は存在しないのでしょうか。
200はちょっとカッコ悪いなと思い、定数を探しましたが見つかりません。
281: 2021/10/20(水)15:15 ID:??? AAS
RFC7231で決めたことを無視したい理由はカッコ悪いからか
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 430 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.012s