[過去ログ] + JavaScript の質問用スレッド vol.139 + (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
212
(1): 2019/05/01(水)23:14:52.18 ID:??? AAS
> そのやり方なら、文字列リテラルに他のフォーマット入れるのは簡単に出来るだろ

ダブルクォートとか入ったら、エスケープしないといかんだろ。

そのエスケープが面倒だから、そのままファイルとして
読み込めないのかって話を最初からしてるんだが
少しは初心者脱出してくれよw わかりきった話を説明するのは面倒だ。
433: 2019/05/02(木)23:37:04.18 ID:??? AAS
> 人に聞いてる身分なのになんでこんな上からなの?
聞いてるなら下になれって発想がおかしい。

> あと、こだわり強すぎ。
俺に言うな。ツールの仕様上、そうならざるを得ないんだから
なんでそんな制約があるんだとか聞いてくるんだろ?
こうやって関係ない話にすり替えていくんだよな(呆)

だから絶対条件なんだから守れ。で押し切ると言うしか無い。
493: 2019/05/03(金)11:35:17.18 ID:??? AAS
だから本当の意味で頭悪い子なんだよ
知識はあるかもしれないけど世渡り下手
580: 2019/05/07(火)03:03:46.18 ID:??? AAS
>>560の言はこんな感じ

const o = {};
console.log(o.a); // undefined

o.a が undefined を返すのは o が a を許可していないからだ(ドヤ
625: 2019/05/09(木)11:12:47.18 ID:??? AAS
初心者は、役割ごとに関数を分けない。
やってる処理で関数を分けようとする
679: 2019/05/09(木)22:45:06.18 ID:??? AAS
jQuery なら、同じ要素で、メソッドチェーンで、2つのイベントも設定できる。
例えば、mouseover, mouseout で画像を切り替える

$( '#foo' ).mouseover( function( ) {
$(this).attr('src', 'a.gif');

}).mouseout( function( ) {
$(this).attr('src', 'b.gif');
});
704
(1): 2019/05/09(木)23:45:11.18 ID:??? AAS
>>702
バグリングと親ノードで持てることの関係を言わないから
こういうことになるんやで?自業自得だ
818: 814 2019/05/13(月)17:19:11.18 ID:??? AAS
>>816-817
ありがとうございます
parentElementのほうが直感的でいいですね
こちらにしようと思います
860: 2019/05/16(木)00:43:11.18 ID:??? AAS
ローカル君はもっと勉強しろ
991: 2019/05/22(水)12:15:32.18 ID:??? AAS
いや俺も反対だわ
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.029s