[過去ログ] + JavaScript の質問用スレッド vol.139 + (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
73: 2019/04/25(木)15:02:23.35 ID:??? AAS
「jQueryで推奨されるやり方」っていうのは別名を付ける正しいやり方ってことね。
もちろん $ を使うのが一番いい。タッチタイピングの問題は訓練するしか無い
93: 2019/04/26(金)18:17:25.35 ID:??? AAS
>>87
俺俺ライブラリわかるわー、今も使う

>>88
聞いたこと無いから詳しく知りたい

Perlの変数って先頭に$,@,%を付けないとuse strictしてなくても必ずsyntax errorになるんだが?
167
(1): 2019/04/28(日)23:51:02.35 ID:??? AAS
>>166
黙って野垂れ死ね
328
(1): 2019/05/02(木)16:58:12.35 ID:MG6pPCpx(1/2) AAS
javascriptのfor in ってなんでプロパティー名の繰り返しなんでしょうか?
let array = new Array();
for(let a in array); // a はarrayの要素ではない!
for(let a of array); // a はarrayの要素

個人的な感覚では、for in って書かれると配列の要素の総なめをイメージしてしまい、いつも混乱してしまいます。。。
for(let a in array)が配列の要素ではなくプロパティ名なのには何か理由でもあるのでしょうか?
376
(1): 2019/05/02(木)22:16:05.35 ID:??? AAS
>>372
同じことどころか1から10まできちんと状況を書いてくれ
疑問点だらけだ
レポートを作るローカルで動かすツールがあって、
レポートを表示するローカルで動かすHTMLファイルがあるんだよね

それのツール郡を配布してるってこと?
配布して無いのなら特定の設定に拘ってもいいと思うし
配布するのならElectronとかで完全に1つにまとめたほうが良いんじゃないの?
392: 2019/05/02(木)22:41:19.35 ID:??? AAS
>>390
HTMLで任意のテキスト形式を形式を読み込みたいってだけなのに
関係ない質問するからね。

そのうち、レポートの提出期限はいつなんだとか聞いてくるに違いないw
728: 2019/05/10(金)19:13:12.35 ID:??? AAS
>>718
そんなん[...querySelectorAll()].forEachでええやろ
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.032s