[過去ログ] + JavaScript の質問用スレッド vol.139 + (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
3: 2019/04/20(土)17:52:50.70 ID:??? AAS
■FAQ(続き)
◆JavaScriptの実行速度
JavaScriptの速度は「ブラウザ名」「ブラウザのバージョン」「PCスペック」に依存します(ブラウザのバージョン毎に最適化具合が異なります)。
速度の疑問解消の為に 外部リンク:jsperf.com (githubのアカウントが必要です)にコードをUPしてブラウザ毎に速度計測する事を推奨します。

例外として、仕様における理論上の速度が明確になっている場合があります。
例えば、正規表現によるマッチング処理を考えた場合、「RegExp#test > RegExp#exec > String#match」は ES5 仕様で保証(要出典)されています。
ES5 仕様において RegExp#test が最も処理数が少なく、String#match が最も処理数が多いことが明確だからです。
ブラウザによっては RegExp#test の最適化が十分でなく、String#match の最適化が RegExp#test より十分であれば逆転する可能性はありますが、各メソッドの最適化が一律であればこの前提が崩れる事はありません。

■各種仕様
◆ Standard ECMA-262
省11
151
(2): 124 2019/04/28(日)17:45:25.70 ID:??? AAS
vscodeでjs を書いたんだけど動かすためにはnode要るの?
239: 2019/05/02(木)00:03:27.70 ID:??? AAS
>>234
> まともな言語ならフォーマットならエスケープシーケンスを作る
だからなんなんだよ?

エスケープシーケンスって言ってるのは意味不明だが、
「jsファイル以外の形式を読み込みたい」としか言ってないだろ
面倒だからどんな形式であれエスケープ処理したくないんだよ
303
(1): 2019/05/02(木)03:44:54.70 ID:??? AAS
>>301
> WebRTCとかもそうだけど完全に安定するのを待ってたらいつまでも使えない

そんな話はしてないんだよ。

普通の人が使ってるブラウザで使えないぐらいのレベルなら
そのことをしっかり明記してくれという話
357: 2019/05/02(木)21:50:42.70 ID:??? AAS
for-inって遡ったらSET言語まで行くでしょ
元々配列の値を列挙するものだったけど
オブジェクトがあるPythonに導入するにあたってキーを列挙するようにしちゃったから
それを真似したJSで配列は内部プロキシのかかったただのオブジェクトだから
配列でもキーが列挙される構文になっちゃったんでしょ
もう推理に近いけどね
377
(3): 2019/05/02(木)22:19:16.70 ID:??? AAS
もしくはNodeでローカルサーバー立ち上げるとか
そのレポート表示.batとか作って
Nodeからブラウザも立ち上げてブラウザの起動が終了したらNodeも終了するとか
そっちのほうが美しくない?
404
(1): 199 2019/05/02(木)22:51:59.70 ID:??? AAS
>>397
にも書いたけど、

>一方、実行環境にブラウザを使うと、限定される

これに尽きる!

だから漏れらは、Ruby, Node.js などで、サーバーを建てる

もしブラウザが、ローカルPC 内に読み書きできたら、世界は破滅する!
413: 2019/05/02(木)23:01:11.70 ID:??? AAS
鳥あたまか
424: 2019/05/02(木)23:18:23.70 ID:??? AAS
ちなみに >>422-423 は長いけど、全て意味がない問答だから

なぜなら、俺が本当に聞いてるのは、
「(JavaScriptが含まれた)ローカルのHTMLから任意のテキスト形式を読み込みたい」
ってことであって、そのHTMLを生成する方法とか、別の代替方法とか聞いていない
473: 2019/05/03(金)00:38:33.70 ID:BuUZ9RoW(2/6) AAS
>>472
役に立たない人間に聞いてどうすんの?
お前とこのスレは相性が悪いよ
いいから帰ってくれ
513: 2019/05/04(土)14:13:49.70 ID:??? AAS
個人的には移動するという発想がよくわからない
スレが2つできたら、両方に行くでしょう?
521: 2019/05/04(土)15:52:46.70 ID:??? AAS
草生やさずにレスできなくなっとるやん
あまりいじめてやんなよ
622
(3): 598 2019/05/09(木)04:16:36.70 ID:??? AAS
レスありがとうございます
jQueryは使ってないのですが

window.addEventListener("click", function(evt){
 if (evt.target.id == "foo")...
 if (evt.target.id == "bar")...
},false);

ではなく

document.querySelector('#foo').addEventListener('click', ...
document.querySelector('#bar').addEventListener('click', ...

のようにしろということでしょうか?
省6
722
(1): 2019/05/10(金)15:51:28.70 ID:??? AAS
()を付けると即実行されて、その戻り値がfilterに渡されるからエラーになる
関数を渡すには関数名だけで
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.027s