[過去ログ] + JavaScript の質問用スレッド vol.139 + (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
69(1): 2019/04/25(木)11:26:12.75 ID:??? AAS
>>67
打ちにくいと感じたことないけど
$が嫌ならjQueryって打つのでもいけるよ
jQuery(...)の略が$(...)
でもまあたくさん$打ってればそのうち指が慣れると思う
198: 2019/05/01(水)20:55:58.75 ID:??? AAS
>>196
> 昔は初心者ですと書いたらボッコボコにされてて
> いつの間にか無くなったけどテンプレに書くなと書かれてたくらいだったし
それがある意味、古き良き時代
今はただの無法地帯で昔より質が悪い
370: 2019/05/02(木)22:02:56.75 ID:??? AAS
>>368
JavaScriptファイルを読み込む以外の方法があるのなら教えて
444(1): 199 2019/05/02(木)23:55:17.75 ID:??? AAS
実行環境にブラウザを使うと限定されるって、何度も書いてるだろ!
ブラウザは絶対に、使用者の許可なしでは、PC 内にアクセスできない!
もし許可なしで、ローカルPC 内に読み書きできたら、世界は破滅する!
471(1): 2019/05/03(金)00:36:03.75 ID:BuUZ9RoW(1/6) AAS
じゃあ聞くな
ここに居座るな
きめーから去れ
500: 2019/05/03(金)13:20:57.75 ID:??? AAS
レスを分けて連投してくるのもアスペっぽい
600(6): 2019/05/08(水)18:09:40.75 ID:??? AAS
少し違う話だけどさ
if (typeof eval(evt.target.id) == 'function') {
こんな感じでさ、「もし関数なら、関数呼び出しをする」
なんてコードは普通いらないんだよ。いきなり「関数呼び出しをする」だけでOK
え?関数でなかったらエラーになる? → そこに関数以外が来ることなんて有るのか?
バグで関数以外を渡してしまった時 → じゃあそのバグの方を直せ
こういう「もし関数なら」なんてコードが必要なのは、
関数 or 数値 みたいに複数の型が入る可能性があって型によって処理を分けるときだけ
省2
755(1): 2019/05/11(土)14:51:20.75 ID:??? AAS
他人には「使いたい技術」とあざけり、自分は「適切な技術」と自慢するバグリング君
793: 2019/05/12(日)13:02:55.75 ID:??? AAS
その柔軟な思考をまずrubyスレで実践してからここに来い
rubyスレでpythonでもjQueryでも回答して良いと宣言してから来い
荒らしじゃないと言うなら最低限行動は一貫しろ
857: 2019/05/15(水)22:48:15.75 ID:??? AAS
鶏が先か卵が先か
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.032s