Webサイト制作初心者用質問スレ part253 (888レス)
1-

538
(1): 2023/09/07(木)17:09 ID:??? AAS
うちはそもそもSPでも750pxで作らない
539: 537 2023/09/07(木)18:27 ID:jfMRK6pd(2/4) AAS
>>538
仮にphotoshopで375pxで作ると文字がガビガビなったりしないですか?
では、何pxで作るのでしょうか?
あと、上記の質問のタブレット用のデザインカンプのサイズは?
540: 2023/09/07(木)21:11 ID:??? AAS
タブレットは普通のiPad準拠で
375pxで作って、2倍、3倍で書き出すんだよ
アセット書き出しすれば楽チン
541: 2023/09/07(木)22:29 ID:jfMRK6pd(3/4) AAS
レス、ありがとうございました。
では、タブレット版は768pxで作リマス

375px作ると文字もロゴもガビガビになりうまくできませんでした....
で、倍サイズで作るハメに....
542
(1): 2023/09/07(木)22:39 ID:??? AAS
じゃあ、タブレット用も倍サイズで考えた方がいいよ

ガビガビなのはデータの作り方を検討し直しです
「Photoshop スマホ用web 書き出し」
で検索したりしてみてください
543: 2023/09/07(木)23:30 ID:jfMRK6pd(4/4) AAS
>>542
詳しくありがとうございます。
一応、768pxだとガビつきません

ありがとうございました。
544: 2023/09/12(火)00:16 ID:cS3jC1Hf(1) AAS
外部リンク:m.youtube.com

かなか
545: 2023/09/21(木)09:24 ID:??? AAS
Web制作の初心者なのですが
セキュリティも考えて作らないと怖いですよね
何と何と何をって考えようにも何したらいいのか
対策一覧リストみたいなものはないでしょうか
546: 2023/09/21(木)18:50 ID:??? AAS
あるある
547: [age] 2023/10/14(土)12:49 ID:??? AAS
ファビコン(サイトを表すアイコン)はルートディレクトリのファビコンが適用され
サブディレクトリにあるサイトには個別にファビコンを設置できないって言うことがどこかの解説サイトに書いてあったけど
さっきやってみたらサブディレクトリにあるサイトにそれぞれファビコンがブラウザのタブに表示されました。
サブディレクトリのサイトでもファビコンを設置できるようになったんですか?
548: 2023/10/14(土)16:46 ID:??? AAS
そのサブディレクトリにあるサイトって自分で作ったサイト?
549
(1): 2023/10/14(土)16:58 ID:??? AAS
どのブラウザの話?
550: 2023/10/14(土)20:06 ID:??? AAS
>>549
chrome
551: 2023/10/15(日)01:31 ID:??? AAS
サブディレクトリのファビコン、随分前(たぶん10年以上前)から表示できる仕様じゃね?
552
(1): 2023/10/15(日)03:59 ID:??? AAS
サブディレクトリのサイトという表現
553
(1): 2023/10/23(月)09:31 ID:??? AAS
>>552
レンタルホームページってだいたいそうじゃん
geocitiesとか
554: 2023/10/24(火)02:27 ID:??? AAS
>>553
いつレンタルホームページ限定の話になったんだ?
555: 2023/10/24(火)16:51 ID:??? AAS
link要素で指定する場合アクセス可能な場所ならどこでもいい
link要素で指定してない場合にルート以外からもfavicon.icoを探すかどうかはブラウザ次第
556
(1): 2023/11/24(金)14:10 ID:1KxnxB9i(1) AAS
数年ぶりにWebサイトを作ろうと思ってます。
当時タスクランナーとしてGULPを使ってVS CODEで開発していました。
これでCSSを監視して保存したら自動でSCSSにコンパイルしたり、Live Serverを立ち上げてPHPのファイルも見れるようにしたり、HTMLやCSSなどの各種ファイルを監視して更新があると自動でブラウザを更新をいれたりしていました。
調べてみたら今はもうGulpは主流じゃないようですが、現在はタスクランナーは何が主流なんでしょうか?
Webpackというのも古いらしく、これまで私がGulpで使っていた各機能を何で使うのが良いでしょうか?
557
(1): 2023/11/25(土)13:55 ID:??? AAS
ワードでホームページ作れるというからレンタルサーバー契約したけど
全然ワードっぽくなくてテーマがどうのややこしすぎ
一年契約にしたのが大間違いだった
やはりホームページビルダーを買うしかないな
1-
あと 331 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.357s*