[過去ログ] HTML/CSS のどんな質問にも優しく答えるスレ 52 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
440: 2024/04/23(火)19:00 ID:??? AAS
他のcssなければ子要素は同じサイズのはず
(子要素内の文字数一緒なので)
子要素2が真ん中より右ってのは他のCSSが影響してると思うよ
justify-content:space-between;
は子要素を均等に配置するなので
parentの左右にそれぞれピッタリ配置されてるはず
441: 2024/04/25(木)16:35 ID:??? AAS
JS使わなくてもよくなるのね
実装はよ!
Help us invent CSS Grid Level 3, aka “Masonry” layout
外部リンク:webkit.org
442(1): 2024/04/26(金)22:09 ID:??? AAS
ある WEB サイトに入力する場所が2つあるとして、其処に指定の値を入力した状態でそのサイトを開くには、どの様に書けば良いのでしょうか?
例えば 外部リンク:www.aaa.com というサイトだとして、其処に、foo と bar が入力された状態でブラウザで開きたいのですが…
外部リンク:www.aaa.com だけを実行すると、入力欄は空のままで開かれますよね。
443(2): 2024/04/26(金)22:38 ID:??? AAS
>>442
サイト側でクエリなりなんなりを反映する仕組みがないと無理やで
444: 2024/04/26(金)22:48 ID:??? AAS
>>443
> サイト側でクエリなりなんなりを反映する仕組みがないと無理やで
それを確かめるには、どんな事をすればいいのですか…?
445: 2024/04/26(金)22:55 ID:??? AAS
自分でURLから何か受け取れるように実装したもの以外は基本的にありません
446(1): 2024/04/26(金)23:23 ID:??? AAS
chromeの何かのアドオンでそれができたような
447: 2024/04/27(土)01:12 ID:??? AAS
>>446
> chromeの何かのアドオンでそれができたような
サイト側で受け取る準備がされてなくても、入力した状態で開けるのですか?
それは欲しい…
448(1): 2024/04/27(土)01:48 ID:??? AAS
フォームに初期値が入ってて欲しい、というシンプルな話では無いんだよね?
449: 2024/04/27(土)02:26 ID:??? AAS
>>448
> フォームに初期値が入ってて欲しい、というシンプルな話では無いんだよね?
いやそれが希望です。
あるサイトに入力する場所があり、其処に指定した文字列を入力した状態でブラウザで開きたい、と…
例えば www.google.co.jp を実行すると検索する語句が入力待ちになりますが、
その欄に、検索する語句が入力された状態で開きたい、と。
グーグルなら、「外部リンク:www.google.co.jpあいうえお」とやると、
「あいうえお」を入力して検索実行した後の状態で開きますよね。
別に実行後の状態でも、入力しただけで実行待ちの状態でもどちらでもいいのですが…
450: 2024/04/27(土)02:40 ID:??? AAS
それはgoogleがURLパラメータを受け取れるようにしてるからって話が>>443
そういう仕様で作られてないなら拡張機能で対応するかフォーム自動入力ツール使えばいい
自分でHTML書く話じゃないならスレ違いだから詳しくは該当スレでどうぞ
451: 2024/04/27(土)03:57 ID:??? AAS
『html input 初期値』でぐぐって出てくる話じゃダメなん?
textだったらvalueに書いとく、てやつ
452: 2024/04/27(土)04:04 ID:??? AAS
自分のサイトじゃなくて他人のサイトか
453: 2024/04/27(土)16:47 ID:??? AAS
具体的に何のフォームに何を入力しておきたいの?
454: 2024/04/27(土)20:14 ID:??? AAS
対象フォームに値を入力するJS書いてブックマークレットにしとけばいいんじゃね
455: 2024/04/27(土)22:38 ID:??? AAS
掲示板に同じ書き込みしまくって荒らすんじゃないか?
456(2): 2024/04/28(日)12:52 ID:VdqyuX+M(1) AAS
<div class="test" style="background:#ff00ff">てすと</div>
のようにclassとstyleを混ぜて書くのはだめなんですか?
背景色だけperlやphpなどで入力された値にしたいので
457: 2024/04/28(日)13:24 ID:??? AAS
ダメなんてことはない
お好きにどうぞ
458: 2024/04/28(日)13:41 ID:??? AAS
>>456
ダメではないが古い
jsやphpならcss変数に値を格納できるから自分ならそれ使うな
459: 2024/04/28(日)18:58 ID:??? AAS
ロジック内で直接指定してあると後から面倒なことになるしなー
テーマみたいに値が決まってるならクラス切り替えた方がいいと思う
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 543 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.011s