[過去ログ] HTML/CSS のどんな質問にも優しく答えるスレ 52 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
527: 2024/05/29(水)14:24 ID:??? AAS
>>525
何番目のタグとか大雑把に指定できたと思う
0オリジンならdiv[1]とかそんなだったかと(うろ覚え)
528: 2024/05/29(水)14:28 ID:??? AAS
能力を超えるものは板違い
529: 2024/05/29(水)14:32 ID:??? AAS
まあ匿名じゃ所詮このレベルだよな
本当に解決したいなら技術系SNSで聞いた方がいいよ
530: 2024/05/29(水)14:35 ID:??? AAS
chat-GPTにまず聞け
このスレでちゃんと回答が出てくる耳タコ質問系なら一発で解決する場合が多い
531: 2024/05/29(水)15:02 ID:??? AAS
chat-GPTにレガシーサイトのソースを完全書き換えさせようと試みたけどまだ無理だわ
532: 2024/05/29(水)15:25 ID:??? AAS
最初はパターンマッチだったんだよな
まだpythonよりperlが主流な頃
bs4がいけてるよ、findよりもselectがいけてるよ、という流れなのに、
また原始的な方法に戻らないといけない
533: 2024/05/29(水)16:50 ID:??? AAS
ほんとゴミ人間は板違いすら認識できないのは、同じ人間ではないわな
猿がキーボード叩いてそうw
534
(1): 2024/05/29(水)16:55 ID:??? AAS
相手が知らなくて自分が知ってることを回答して気持ちよくなりたいんだから、
知らないこと聞くような奴は来るんじゃない
535: 2024/05/29(水)17:04 ID:??? AAS
>>525
class名ごとにカウントできる仕組みにアップデートまだー
536: 2024/05/29(水)17:10 ID:??? AAS
>>534
知らないんじゃなくてnthセレクタじゃ無理だからjs使わないとできないんだぞ池沼
537: 2024/05/29(水)17:53 ID:??? AAS
>>525
aaaクラスしかないのなら
.aaa:nth-of-type(2) {
 background-color:#ffff00;
}
で問題ない
538: ころころ 2024/05/29(水)18:10 ID:??? AAS
>>515
バカみたいだけど
div:not([class]):has(> a) {
}
これで一応選択はできるよ
539: 2024/05/29(水)18:29 ID:??? AAS
これいいな
同じ<a>を何度も選択しないのがいい
これで荒く拾っておいて、あとは条件に合わないのを弾けば十分使える
1階層まではパターンが書けるのか
540: 2024/05/29(水)18:50 ID:??? AAS
div:has(> a + div)
これで完全なものが得られた
541: 2024/05/29(水)19:37 ID:??? AAS
>div:not([class]):has(> a) {
>div:has(> a + div)
これに限った話じゃないけど1週間でも1ヶ月でも後で読んで何のことか判るものなの?
セレクタってもっと記述的に書けませんか?
542: 2024/05/29(水)19:40 ID:??? AAS
保守性を考えるならclassを振るべき
classがいじれないとかいうバカ案件にはこういう邪道をやるしかない
543: 2024/05/29(水)19:43 ID:??? AAS
コメントでも書いとけ
544
(1): 2024/05/29(水)23:09 ID:??? AAS
:has()なんて使ったことなくて、CSSでは無理と発狂しちゃうおじいちゃんは、
div:has(> a + div) なんて何してるか全く分からないだろうな
545: 2024/05/29(水)23:11 ID:??? AAS
何故か質問する側の厨房が親切な回答者の威を借りてマウントするスレ
546: 2024/05/29(水)23:14 ID:??? AAS
:is :not :where :hasなんてスレで頻出なのに
>>544は何が悔しくていじけているのかわからない
1-
あと 456 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.022s