[過去ログ] AC/DC Part20 (1001レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
55: 2010/03/21(日)01:33 ID:G4Mn6PhI0(2/2) AAS
仕事中にエイトビートが脳内でなりっぱなし。
トイレ行こうと思って寮の廊下歩く時はダックウォーク。
気が付けばアンガスステップ

誰か助けて!
56: 2010/03/21(日)01:37 ID:Hoztj4WZ0(1) AAS
>>42>>48
同じです
頭がAC/DCでいっぱいだ助けてー
57: 2010/03/21(日)01:40 ID:5bwybRGf0(2/3) AAS
>>50
たぶんそんなもん。

自分の隣がお母さんと、連れられてきた小さなこどもで、「トイレ〜」て
「うるせーんだよ。俺の前を行ったり来たりすんなよ〜」てぼやいてた。

裏話的なのは、期待してたほどなかったな
58: 2010/03/21(日)01:43 ID:5bwybRGf0(3/3) AAS
連続ごめん。
あと、

毎日が後夜祭
帰ってきて、すぐに「また行きたい」て思わせるライブってのもなかなかないって。

とも言ってた。本当にそうだよー幸せな後遺症。
59: 2010/03/21(日)02:30 ID:qFaA/ICr0(1) AAS
金曜日なんて
「先週の今頃は〜していた頃だなぁ、楽しかったなぁ…」って一日中考えていたよ
また来て欲しいね
60: 2010/03/21(日)03:05 ID:L01gl9HeO携(1) AAS
中途半端な動画上げてゴメンくさい
アップし直すから見てね
61: 2010/03/21(日)06:28 ID:IQ77il9p0(1) AAS
>>50
tnx
メンバーのコメントは「まだまだヤルゼ!」っていうのばっかりだよね
レーベルとかイベント屋の「これで最後」とかって何なんだろう?
煽りにしちゃクソすぎるんだが
62
(1): 2010/03/21(日)07:04 ID:/dz9bGGQ0(1) AAS
俺もAC/DC見れるのは今回が最初で最後なのかなと足を運んだけど、
実際見てみたらあと15年は問題ないだろうと思った。
63: 2010/03/21(日)07:34 ID:rjY1kr0t0(1/3) AAS
>>62
あと15年のうちに来てくれるんだろうか・・・。
呼べるプロモーターが無くなってたりしてな。

個人的には今回で完全に燃え尽きることが出来てハッピーだった。
1ヶ月くらい前から通勤時に殆どAC/DCばかり聴いて準備してたから。
また来てくれたら喜んで行っちゃうだろうけどね!
そこはもう、いつまでも馬鹿なファンでいいと思う。
64
(7): 2010/03/21(日)07:38 ID:VHqEvAT10(1/2) AAS
Back In BlackとWho Made Whoしか聴いてないAC/DC初心者です
次は何を聴いたらいいかな?
65
(2): 2010/03/21(日)07:47 ID:kwuizB8X0(1/2) AAS
>>64
Let There Be Rock
High Voltage
Highway To The Hell
For Those About To Rock
Black Ice
と個人的には思う

あとLiveはDVDと合わせて買え
66
(1): 2010/03/21(日)07:49 ID:YKbYsSb+0(1) AAS
>>64
オススメは人によって違うだろうけど
結局全部聴くことになると思うよ

マジレスすまん
67
(1): 2010/03/21(日)08:04 ID:LQFO9p4o0(1/2) AAS
>>64
俺も>>65にほぼ同意。
それプラス、LIVEは外せない
68: 2010/03/21(日)08:31 ID:rxB+u0G/0(1) AAS
(^ω^)ヲーマシーン、ヲーマシーン
耳から離れないよー
69
(1): 2010/03/21(日)08:35 ID:kwuizB8X0(2/2) AAS
>>64
俺もそうだったけど、ブライアン期(特にBack In Black〜For Those About To Rock)から聴いた人はボン時代のアルバムって、
スピード感無いし、音はスカスカに感じるし退屈に感じるかもw
「悪事と地獄」「流血ライブ」買って聴いたときはお蔵入りだったw
だけど聴いているうちにボン期の格好良さが分かってくると思う
特にアンガスのギターはボン期の方がカッコイイ
さいたま2回とも行ったが初期の曲の格好良さを再認識したw

Live(ディレクターズカット)を聴いてから初期のアルバム聴くのが個人的にお勧め
70: 2010/03/21(日)09:14 ID:iOPF1j9k0(1/2) AAS
スピード感無いとかwww

>>64
「次」ということならLIVEがお勧め
その後はLIVEの中で気に入った曲が入ってる
アルバムを聴けばいいんじゃない?
71
(1): 2010/03/21(日)09:44 ID:DQwxVCZU0(1/2) AAS
>>64
「次」ということなら来月発売のアイアンマン2がお勧め
その後はアイアンマン2の中で気に入った曲が入ってる
アルバムを聴けばいいんじゃない?
72: 2010/03/21(日)09:58 ID:LQFO9p4o0(2/2) AAS
中毒性があるのはボン期だな、やっぱり
73
(1): 2010/03/21(日)10:04 ID:rjY1kr0t0(2/3) AAS
ロックを聴き込むと、多少チープで勢いのあるほうが生々しくて好きになるよね。
聴かせるだけの個性があれば、の話だけど。
74
(2): 2010/03/21(日)10:14 ID:iOPF1j9k0(2/2) AAS
>>71
For ThoseもHigh VoltageもDirty DeedsもWhole Lottaも入ってないのにか?
1-
あと 927 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.015s