[過去ログ] メロスピから入った事を恥ずかしくて隠しにしてる (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
318: 2017/12/28(木)00:57 ID:gwPtH5Ps0(1/5) AAS
その正常深化した結果、
起源のハードロックが持っていた多様な音楽性を忘れ、
単純化、先鋭化し、情緒部分を捨て去り、
結果
多くの人のメタル離れを呼び、同時にメジャーシーンからも外れて、
世捨て人のような、ドマイナーに嵌り込んだのが現状じゃん
なにを言ってんだか
320: 2017/12/28(木)01:01 ID:gwPtH5Ps0(2/5) AAS
メロスピ、パワーメタルには、今のメタルが捨て去った
本来のメタルのメジャー栄光時代の影が、多少は残されているんだよ
恥ずべきは、メロスピではなく、
メタル=失笑と軽蔑と揶揄の対象にしてしまった
単純化と先鋭化の方でしょ 音楽史的には
323: 2017/12/28(木)06:24 ID:gwPtH5Ps0(3/5) AAS
日本ではメタル系ロックは死滅したんだよ
かっこわりー、恥ずかしいとかの範疇に入れられちゃったからな
若い奴らが敬遠しちゃった
海外も同じ傾向なんだろうけど、文化の違いで
他人の評価を気にしないマイウエイが当たり前の欧米と、
異常に他人の目を気にする日本文化の差が出たね
元々80年代〜バブル期までは、ロックと言えばハード&ヘビーを指し
普通にメジャー音楽の一ジャンルだった訳だ
342: 2017/12/28(木)23:12 ID:gwPtH5Ps0(4/5) AAS
メタルが単純化、シンプル化して
欧米でも煮詰まったんだろ
80年代の尾っぽから特殊JPOPメロスピに進化?変態した
メタルルーツのJPOPは逆に
欧米からみたら新鮮なんだろ
メロの展開は聞いたことも見たことも考えたこともないが
使ってるパーツやノリ、基本言語は欧米起源だから
理解はできるし、
欧米が失った80年代の栄光の匂いも思い出させる部分もある
よって、ワンパで煮詰まった今の欧米メタルには
省4
343(1): 2017/12/28(木)23:18 ID:gwPtH5Ps0(5/5) AAS
日本ではメタル系ロックは死滅したんだよ
かっこわりー、恥ずかしいとかの範疇に入れられちゃったからな
若い奴らが敬遠しちゃった
その原因はメロじゃなくて、
単純ワンパのデスボとスラッシュ系の単純単調さと
悪魔だの殺戮だの血だの地獄だのという馬鹿馬鹿しさ、レベルの低さに
恥ずかしいキモイという感情が生まれたという方が真実に近いだろ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.029s