[過去ログ] Led zeppelin/レッド・ツェッペリン II 【ワッチョイ】 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
432(1): (スップ Sdff-+VGW) 2018/07/08(日)10:39 ID:O+chKpR3d(1/3) AAS
プラントやペイジ、ジョーンズは女子高生見たら勃起するのかな?
433: (ワッチョイ 5fbd-/3Dj) 2018/07/08(日)15:07 ID:Rqz/t7/00(1) AAS
そりゃするで
この小宮様をのぞき込んで物色するペイ爺見てみろ
まるでおれらかおもたわ
対するプラントは遊び慣れてる感じでキャバクラモテるおじいちゃんて感じ
動画リンク[YouTube]
434: (スップ Sdff-+VGW) 2018/07/08(日)18:45 ID:O+chKpR3d(2/3) AAS
ソフトメタル
デリケートメタル
435: (アウアウカー Sa1b-4kEG) 2018/07/08(日)19:01 ID:fn+IkP/Ha(1) AAS
ペイジには若い彼女いるから余裕で現役だろう
436(1): 名無しさんのみポーナストラック収録 (オイコラミネオ MM9b-WpQJ) 2018/07/08(日)22:01 ID:JCviDtOpM(1) AAS
>>432
そりゃもういきり勃ちですよ
437: (スップ Sdff-+VGW) 2018/07/08(日)23:11 ID:O+chKpR3d(3/3) AAS
>>436
女子高生の魅力の前では偉大なミュージシャンもただの男になるよな
438: (アウアウカー Sa1b-B2iE) 2018/07/09(月)15:29 ID:P6aXJr1xa(1) AAS
今年から10年かけて、ライブ盤をリリースしてくんだろうなぁ
で、レッドツェッペリンをエクスペリエンスしていくと
439: (アウアウカー Sa1b-SIJZ) 2018/07/09(月)15:32 ID:LXyfKmida(1) AAS
今から10年経ったら、60年も前のバンドになるけど、買う奴いるのかな?
今の時代にエルビスやチャックベリー扱ってるより古いんだもんなw
440: (ササクッテロ Sp3b-B2iE) 2018/07/09(月)18:32 ID:3uJ7/B5Fp(1) AAS
ヤフコメでイングランドが決勝進んだらZEP再結成とか書いてあったが、そんな話どこから出たのかw
441: (ワッチョイWW 67be-+RZm) 2018/07/09(月)23:03 ID:zqc1HQ6P0(1) AAS
>>422
ブルース色って感じじゃないと思うが
で、君はサントラのがベストなん?
442: (ササクッテロ Sp3b-HIGz) 2018/07/10(火)07:24 ID:2U76VZe4p(1) AAS
8才の天才ドラマーよよかちゃんを入れてツェッペリン再結成もありえるな
動画リンク[YouTube]
443: (アウアウエーT Sa1f-UVFs) 2018/07/10(火)09:03 ID:Zd7Wt1h1a(1) AAS
ペイジ、もう74歳だしもう再結成は無いだろうね。ストーンズとかほんとよく続いてるわ
444: (ワッチョイ ff0c-sule) 2018/07/10(火)15:29 ID:rGO+3bAL0(1) AAS
聴力も絶対衰えてるからリマスターも監修するの無理だと思うんだよね
445: (ワッチョイ 67cc-i/RF) 2018/07/10(火)22:27 ID:/tan11HD0(1) AAS
Vow Wow - live from the mayfair suite New Castle, England 1987
動画リンク[YouTube]
“everybody Say saikou ,everbody Say saikou!
Sikou means feelin’ Good okey? Everbody say saikou
メイフェアの会場に行った英国人が未だにこの時のライブ最高だった
と言ってる意味が分かったわw
446: (スプッッ Sdff-+VGW) [age] 2018/07/11(水)01:30 ID:yPazsWAGd(1/2) AAS
レツェップage
447(1): (ワッチョイ ff33-cRlm) 2018/07/11(水)06:10 ID:/fvpWwpk0(1) AAS
ジェイソンが中心になって再結成してほしい。プラントは不要。ペイジはプロジュースに専念、
演奏しなくていい。ジェイソンとジョンジーにポール校長。ボーカルは190cm以上で、高音も
低音も中音域も上手く出せる歌手。
448(1): (アウアウカー Sa1b-4kEG) 2018/07/11(水)12:17 ID:/F35SlP4a(1) AAS
ライブアルバムが1973〜1975のものしかないのが惜しい
初期と後期があまりにも無視されすぎている
テンイヤーズゴーンとかホットドッグのライブアレンジ最高なのになあ
449: (スプッッ Sdff-+VGW) 2018/07/11(水)12:56 ID:yPazsWAGd(2/2) AAS
そういえば昔延々とストリップについて語る名無しがいたな
俺は平成のストリップに詳しいぜ!って
450: (ワッチョイ 7f98-c6cw) 2018/07/11(水)14:48 ID:o2qLCu3f0(1) AAS
>>448
コンパニオンオーディオのIのは初期じゃないか?
451: (ワッチョイ bf96-Murj) 2018/07/11(水)16:40 ID:qAQ3uajx0(1) AAS
ストリップマンか
彼はストリップの話しかしなかったね
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 551 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.013s