[過去ログ] TRIVIUM Part17 (976レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
313
(1): 2020/04/26(日)18:11 ID:NLd23plJ0(4/4) AAS
>>308
いや、リフはあるけど全盛期ほどかっこよくないよ

嫌いなわけじゃない
他のバンドに比べたらクオリティは高いけど、triviumへの期待値が高いからこその不満だわな
314: 2020/04/26(日)20:39 ID:vW1K+DDu0(2/2) AAS
>>313
例えばこれぞTRIVIUM!てリフはあなたの中ではどの曲?
315: 2020/04/26(日)20:41 ID:rMpTubl00(2/2) AAS
Like Light to the Flies
316: 2020/04/26(日)23:10 ID:1hDQu+3d0(1) AAS
コロコロとスタイルを変えるとファンはバラバラになるわな
それぞれがあの頃が良かった〜の連呼になる
317: 2020/04/27(月)02:41 ID:rT+vURtB0(1) AAS
まあそれも魅力なんだけどね
だからファンのアルバムの好き嫌いは激しいのが普通って思ってるよ
面白いバンドだよ好きなのを聴いたらいい
318: 2020/04/27(月)08:37 ID:tcCnq1pd0(1) AAS
新譜いいけど、Gun shotとかAnthemみたいなライブで盛り上がれる曲を作って欲しかったな。
319: 2020/04/27(月)08:42 ID:5Um+vXnT0(1/2) AAS
The Defiantの3:40秒からの咆哮好き
こういう感じを求めてる
320: 2020/04/27(月)10:47 ID:KPnuYsrt0(1) AAS
2nd3rdあたりは若者向けという印象が強過ぎた
8thあたりから逆に若さがなくなったような気が
321
(1): 2020/04/27(月)18:25 ID:5Um+vXnT0(2/2) AAS
動画リンク[YouTube]
The Defiantが好評だな
322
(1): 2020/04/27(月)21:32 ID:N+7Jcd+30(1) AAS
前回よりは聴けるけど、なんつーか
Triviumのような能力のあるバンドでも、正統進化って本当に難しいんだなと痛感

彼らが凄いのはわかってるから直球なメタルコアがもう一度聞きたい
323
(1): 2020/04/27(月)22:17 ID:b1shxYIg0(1) AAS
>>321
アセンダンシーっぽくていいね
324: 2020/04/28(火)04:21 ID:u9bPACmV0(1) AAS
動画リンク[YouTube]
4人で配信してる
何言ってるのか全くわからんけど
325: 2020/04/28(火)08:37 ID:uZZwC6eU0(1/3) AAS
>>323
the deceivedに似てる
326: 2020/04/28(火)08:38 ID:uZZwC6eU0(2/3) AAS
>>322
ライブで盛り上がりそうな曲がないのが痛いよな
327: 2020/04/28(火)13:39 ID:eWOR4yaS0(1/2) AAS
数年前は新世代メタル御三家なんて言われてたけど、
どう考えてもA7xやBFMVよりかっこよかったよな?
もちろん今も
328: 2020/04/28(火)18:23 ID:bUe1apKG0(1) AAS
アセンダンシー以来だらだら聴いてきたけど、久しぶりにいいね
音もバランスよくていい
329: 2020/04/28(火)19:47 ID:uZZwC6eU0(3/3) AAS
コリンとパオロは子供いないのかしら
330: 2020/04/28(火)21:16 ID:eWOR4yaS0(2/2) AAS
アセンダンシーが凄過ぎた
改めて聴くととんでもないわやっぱ

でも新譜かなりいい!
331: 2020/04/28(火)22:45 ID:lYlEElgs0(1) AAS
クルセイダー好きの俺は異端なのか
332
(1): 2020/04/29(水)00:55 ID:zaJepU4t0(1) AAS
クルセイダーってANTHEMとタイトル曲以外微妙 一番中途半端
1-
あと 644 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.011s