[過去ログ]
22世紀に遺したいロックアルバム1000枚 Part10 (1002レス)
22世紀に遺したいロックアルバム1000枚 Part10 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/hrhm/1611308255/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
必死チェッカー(本家)
(べ)
レス栞
あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
16: 社長 (ワッチョイW 9539-d8kf [180.45.162.58]) [] 2021/01/23(土) 01:36:26 ID:Lut2iYmv0 >>15 ジャズは完全にモード(律性)の音楽なんだと思うよ ロックは基本コード(調性)でソロやベースラインにモードが入ってるものがあるって感じ 貴方の理屈は考え方としては間違ってないと思うけど それが全てだとは思わないんだよ、僕は もっと便宜的なものだと捉えてるからね、言葉を まぁ何にしてもロック魂を感じたらロック!もしくは ロックファンが聴いてたらロック それで良いと思うんだ http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/hrhm/1611308255/16
17: 社長 (ワッチョイW 9539-d8kf [180.45.162.58]) [] 2021/01/23(土) 01:40:07 ID:Lut2iYmv0 >>13 今、その人について調べてみたけど凄いアルバム連発してますね デヴィッドボウイの黄金期、T-Rex、ジェントルジャイアント、シンリジィー 僕の好きなアルバムが多くてビビりました http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/hrhm/1611308255/17
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.033s