[過去ログ] 【イラシャイマセゴシュジンサマ】BAND-MAID 59 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
855
(1): (ワッチョイ 1a70-BpuD) 2021/06/21(月)14:06 ID:tlY0Nc4B0(2/2) AAS
全編収録
解像度が360でちょっと低い。原本はDVDの480
音声はOPUS圧縮48kHz16bit
元がそこまで高品質の映像じゃないから違和感はない
ギターが立ったミックスになってるので曲が好きなら相当楽しめる
856: (ワッチョイW 4e39-0Ej7) 2021/06/21(月)16:29 ID:b0jou9ns0(1) AAS
>>855
サンクス
DVDあるからまぁいいか
857: (ワッチョイ 5f89-vy0u) 2021/06/21(月)17:01 ID:BNd7E++H0(3/10) AAS
2017の赤坂と新木場は同じ年でもだいぶ違うな
映像編集とか録音や会場の大小というより急成長しているように聴こえる
858
(1): (ワッチョイ 5f89-vy0u) 2021/06/21(月)17:34 ID:BNd7E++H0(4/10) AAS
小学生のころおじがくれた真空管ラジオを触って遊んでいたらスピーカーケーブルの両端子をふれてブン!って感電した
280Vだったかな
受信機だからそんなもんですんだけどおじはアマチュア無線用のAM送信機は触らせてくれなかった
パワー管10Wだが電圧はやはり280Vとかでしょう、そりゃアブナイ
859: (ワッチョイ dbe1-3lwz) 2021/06/21(月)17:39 ID:kYAi92Q80(1) AAS
解像度が低いのか。リマスターできなかったのかな。
まあ転売のCD買わされる必要が無くなったから転売ヤーは必死だな。
860: (ワッチョイ 5f89-vy0u) 2021/06/21(月)17:51 ID:BNd7E++H0(5/10) AAS
小鳩「EVHのスピーカーケーブルはどこにあるっぽ?」
両端子を同時に両手で掴んで感電
ボム!
「電源オンスタンバイオンフルテンになっていたっぽ、死ぬかと思ったっぽ、いや小鳩の心臓じゃなきゃ死んでたっぽ」
とはならないのかな今の製品は
861: (ササクッテロラ Sp3b-Di61) 2021/06/21(月)18:05 ID:6FFnoY3Wp(1) AAS
アメリカのライブハウスで練習中にアンプから火を吹いたことはあるらしいw
小鳩が言ってた
862
(1): (ワッチョイ 5f89-vy0u) 2021/06/21(月)18:23 ID:BNd7E++H0(6/10) AAS
フェンダーのなんだっけ、ツインリバーブみたいなの使ってた時期もあったけどあれかな

いまや最強のライブバンドなんだから世界を回っていればそういうこともあるのでしょう
いろいろ修羅場をくぐってきたというか、だから最強
863: (ワッチョイ 0b9d-wUFk) 2021/06/21(月)19:02 ID:0Sac/gS90(1) AAS
>>862
ええ歳こいて恥ずかしい奴だなあ
子供に添削して貰えやジジイ
864: (ワッチョイ 5f89-vy0u) 2021/06/21(月)20:17 ID:BNd7E++H0(7/10) AAS
フェンダー直結でハードロックギターといえばテッド・ニュージェントを思い出した
久しぶりに
EVHもフェンダーアンプと見なせるかは知らんけど
865
(3): (アウアウカー Sa43-lUYd) 2021/06/21(月)20:28 ID:nHVJ+c32a(1) AAS
真空管はハンドリング悪いけど音の良さでファン多いよね
MISAのオレンジなんて特に真空管にこだわったアンプメーカーだしね
866
(1): (ワッチョイW 23be-YXiX) 2021/06/21(月)20:43 ID:MM1R2V+30(1/7) AAS
>>858
スピーカーへの出力端子で感電するって、それは絶縁できてないってことでは?
スピーカーのインピーダンスがよほど高くない限り、感電するような電圧は必要ないし。
867: (ワッチョイW 23be-YXiX) 2021/06/21(月)20:50 ID:MM1R2V+30(2/7) AAS
>>865
真空管は音に味が付くから。

本数たくさん使っていいなら、味が付かないように作れるだろうけど、
そんなことしたら、消費電力やサイズが許容できない規模になりそう。

かつて日本の大手電機メーカーが作った民生オーディオ機器に対して、
どこのメーカーも画一的な音でつまらないし、そもそも音が悪いと評する人たちがいてさ、
ちゃんと電子回路を勉強して、ちゃんと精度のでる設計と実装をしたらば、同じ音になるわけで、
つまり、個性的な音がするのは、音が変化してしまっているわけで、それは劣化なんだよね。
それが好みに合うのなら好きにすればいいけど、悪く言うもんじゃないと思った学生時代。
868: (ワッチョイW 23be-YXiX) 2021/06/21(月)20:50 ID:MM1R2V+30(3/7) AAS
>>865
真空管は音に味が付くから。

本数たくさん使っていいなら、味が付かないように作れるだろうけど、
そんなことしたら、消費電力やサイズが許容できない規模になりそう。

かつて日本の大手電機メーカーが作った民生オーディオ機器に対して、
どこのメーカーも画一的な音でつまらないし、そもそも音が悪いと評する人たちがいてさ、
ちゃんと電子回路を勉強して、ちゃんと精度のでる設計と実装をしたらば、同じ音になるわけで、
つまり、個性的な音がするのは、音が変化してしまっているわけで、それは劣化なんだよね。
それが好みに合うのなら好きにすればいいけど、悪く言うもんじゃないと思った学生時代。
869: (ワッチョイW 23be-YXiX) 2021/06/21(月)20:50 ID:MM1R2V+30(4/7) AAS
>>865
真空管は音に味が付くから。

本数たくさん使っていいなら、味が付かないように作れるだろうけど、
そんなことしたら、消費電力やサイズが許容できない規模になりそう。

かつて日本の大手電機メーカーが作った民生オーディオ機器に対して、
どこのメーカーも画一的な音でつまらないし、そもそも音が悪いと評する人たちがいてさ、
ちゃんと電子回路を勉強して、ちゃんと精度のでる設計と実装をしたらば、同じ音になるわけで、
つまり、個性的な音がするのは、音が変化してしまっているわけで、それは劣化なんだよね。
それが好みに合うのなら好きにすればいいけど、悪く言うもんじゃないと思った学生時代。
870: (ワッチョイW 2317-CW3D) 2021/06/21(月)20:50 ID:uy4H4viR0(1) AAS
大事な事なので三回
871: (ワッチョイW 23be-YXiX) 2021/06/21(月)20:51 ID:MM1R2V+30(5/7) AAS
なぜに連投になる・・・スマン。
指が震えたか。
872: (ワッチョイ 5f89-vy0u) 2021/06/21(月)20:57 ID:BNd7E++H0(8/10) AAS
LOVEBITESのMIHOもオレンジだったかな
なんといっても見た目がおしゃれ

我が家のオレンジはプリ管にパワー半導体だが
一番安いの
それでも町会で問題にならない音に絞るのは大変
873
(1): (ワッチョイW 5bf0-WiNH) 2021/06/21(月)21:01 ID:OMLCDo/S0(1) AAS
ギターやってりゃいつかチューブアンプにたどり着く
メーカーがこぞってモデリングアンプ研究するのもよくわかる
スイッチオンだけであのニュアンスが出るんなら最高

聴いてる側だと違いはほとんどわからないと思うけど、弾いて聴かせる側にはすごく重要なんだよね
874
(1): (ワッチョイ 5f89-vy0u) 2021/06/21(月)21:03 ID:BNd7E++H0(9/10) AAS
>>866
おじが工業高校にいたころ自作したアマチュア無線用受信機でしたので
ただJAコールサインゆえ信じ切ってました
1-
あと 128 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.017s