[過去ログ] 酒井康とBURRN!のスレ★30 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
554: 2023/12/13(水)11:27 ID:56XmhUH00(1/2) AAS
>>551
女が貧乳
555: 2023/12/13(水)11:56 ID:PUHJ/8H30(1/2) AAS
>>548
一応1stアルバムはアメリカでゴールドディスクだし
I'll Never Let You Goの方がヒットしたけど
556
(1): 2023/12/13(水)12:25 ID:9omGVb330(1) AAS
She's Goneは日本以上に韓国で爆発的にヒットした
Mr. Bigがビッグ・イン・ジャパンならSteelheartはビッグ・イン・コリア
557: 2023/12/13(水)12:29 ID:IpQTOYXl0(2/2) AAS
マネスキンがダメならKISS、エアロ、クイーン、チープトリック、ボンジョヴィもダメなハズなのに「雑誌が売れるから」という理由で取り上げるBURRN
558: 2023/12/13(水)12:35 ID:QqrgEWA50(1) AAS
>全部読みましたが、1つ疑問・・・
BURRN!誌の事をあんなにケチョンケチョンに叩いておきながら買ってるんですね?それは何故ゆえ?

しかも買っておきながらほとんど見ていないとは・・・尚更何故ゆえに買っているのか、甚だ疑問でしかない・・・

あそこまでケチョンケチョンに叩く雑誌なら買わなきゃいいのにと俺は思いますが・・・
かっちゃん。2023-12-11 21:01:47

>かっちゃん。さん

Burrnを買うのはアルバム・レビューにて
アルバム・リリース情報を得るためですね〜
確かにメロメタ系のアルバムが多いですが、
中には他では知り得ない掘り出し物のアルバムが載っていることがあります。
省6
559: 2023/12/13(水)13:55 ID:y0OMVLve0(1/2) AAS
>>556
なるほど
バンドのオフィシャルの次に再生数多いのが韓国の女性が歌ってるのあるけど6500万回位あるから日本以上に有名なのか
560
(1): 2023/12/13(水)16:42 ID:Uo9bI9Kn0(1) AAS
再生回数w韓国w
561: 2023/12/13(水)16:52 ID:DHQbwk2l0(1) AAS
>>551
なんとも思ってなかったが、例の人種差別で大嫌いになった
562: 2023/12/13(水)18:01 ID:4OeU0lyY0(2/3) AAS
マネスキンはあの粘着質なVoは嫌いではないが、ハードロックか否か以前に曲がつまらんからなぁ
そりゃ高齢化進み過ぎたロックシーンに久々に登場した華のある若手だから、
洋楽雑誌がはしゃぐのはわからんでもないけどw
563
(1): 2023/12/13(水)20:03 ID:y0OMVLve0(2/2) AAS
>>560
ネトウヨの爺か?
564
(2): 2023/12/13(水)21:57 ID:PUHJ/8H30(2/2) AAS
マネスキンも広義のハードロックに含まれると思うけど
それならミューズ、マニックス、アクモン、ビッフィみたいなUKオルタナ系もハードロックとして取り上げるべき
565
(1): 2023/12/13(水)22:17 ID:c4LKiLmA0(1) AAS
マネスキンは女ベーシストがいなかったら売れなかったんじゃないかな
566: 2023/12/13(水)23:09 ID:56XmhUH00(2/2) AAS
>>564
ビッフィ・クライロは「パズル」だけバーンでもレビュー有ったな。確か政則がそこそこ褒めてた記憶。
で、それ以来追いかけてるよ。
567: 2023/12/13(水)23:50 ID:4OeU0lyY0(3/3) AAS
>>564
その辺は曲単位では好きなのあるけど、別に載せるのはバーンじゃなくてもいいだろ
568: 2023/12/14(木)00:10 ID:oJLAL0BK0(1/3) AAS
>>565
乳ベースは以前他にもいたが
乳出しベースはまだいなかったからな(いたかも知れんが)
ラブバイツもあれやっとけばマネスキン超えたかも知れんのに
569: 2023/12/14(木)01:43 ID:fwxAer4w0(1) AAS
マネスキンのベースのお姉ちゃんが観客席にダイブして仰向けでベース弾いてるショート動画youtubeのオススメ動画に出てくるんだけど
観客は触りまくりじゃないかという感想しか
570
(1): 2023/12/14(木)03:50 ID:oJLAL0BK0(2/3) AAS
>>336
昔の動画と比べると当たり前だがデビカバも歳取ったよな・・・
まあ俺達も歳取ってるわけだが

Top 87 Singles of Year 【ベストヒットUSA 1987年 Vol.100 Part4】
動画リンク[YouTube]
571
(1): 2023/12/14(木)04:01 ID:oJLAL0BK0(3/3) AAS
>>570
でもデビカバの後にSTARSHIPのGrace Slickの小林克也とのインタビューが続くんだけど、Graceのほうがはるかに深い話をしているよね・・・
50年代は愛のことばっか歌ってたけど、60年代には違うことがやりたかった。三重苦の主人公について歌ったWhoの名曲「ピンボールの魔術師」みたいに、みたいなこと言ってる
エキストリームの「More than word」も「口で愛してるばっか言うんじゃなくて、言葉以上のもので示そう」っていうテーマでヌーノが書いたんだよね
572: 2023/12/14(木)11:24 ID:2iOLMlEV0(1) AAS
カバの歌詞は浅かったかもしれんけど、昔は声は間違いなく深かったからそれで良いのよ。
573: 2023/12/14(木)13:22 ID:OxVhXm/e0(1/2) AAS
>>563
はあ?ネトウヨと人種差別がなんか関係あるのか?
1-
あと 429 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.011s