[過去ログ] 酒井康とBURRN!のスレ★30 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
337: 2023/11/28(火)22:40 ID:5x84pJ1u0(1) AAS
>>335
頭オカシイ奴の見本だよね
338: あぼーん [あぼーん] AAS
あぼーん
339: 2023/11/28(火)23:37 ID:jIvGiUqv0(1) AAS
結局ロッシャーは何が言いたいの?
340: あぼーん [あぼーん] AAS
あぼーん
341
(1): 2023/11/29(水)19:15 ID:9I+PduI/0(1) AAS
山ちゃんは帰国子女という触れ込みだが少年チャンピオン立ち読みしてたとかどうも時代的におかしいんだよな
他にもネットない時代の昭和の日本の話題ツイッターでよくしてるし実は帰国子女は経歴詐称じゃね?
342: 2023/11/29(水)20:11 ID:FbdTCseO0(1) AAS
でも英語力はガチなんだろ?
343: 2023/11/29(水)20:21 ID:Ix4mvbB90(1) AAS
自分は洋楽洋画しか興味が無かったので日本の流行りの芸能人や漫画に疎かったが、昔ロンドンに遊学してた時に知り合った駐在日本人達は、日本から雑誌やTVドラマ、歌番組の映像を取り寄せてて、日本人以上に詳しかったのでびっくりした
山ちゃんは違う国だったかもしれないが
344: 2023/11/29(水)23:35 ID:q0lrKDyt0(1) AAS
ゲイリー・ムーアの訳詞コンテストで優勝した頃には既に日本に帰って来てただろ
345: あぼーん [あぼーん] AAS
あぼーん
346
(1): 2023/11/30(木)11:33 ID:d77NiJ6q0(1/2) AAS
>>336
最初からじじいかよw
347: 2023/11/30(木)12:03 ID:yMYiVDEH0(1/5) AAS
B!はジジ専雑誌なんやで
348
(2): 2023/11/30(木)12:17 ID:hVuFeBvK0(1/2) AAS
SILVURRN!に誌名を変えればみんな納得
因みに高齢者をシルバーと呼ぶのは日本だけ(和製英語)なので読者が憧れる欧米では通じません
349: 2023/11/30(木)12:31 ID:LBk88XRE0(1) AAS
>>348
オマエも老人だろ
自分の現実がみえないのか
350: 2023/11/30(木)12:34 ID:BHhVD4/p0(1) AAS
ババ専もいそう
351: 2023/11/30(木)12:35 ID:yMYiVDEH0(2/5) AAS
ここは老人が多いだろうが、一応中年オヤジもいるぞ
まあ俺達もあと10年すりゃ老人だが(笑)
352
(2): 2023/11/30(木)12:35 ID:Pqe7kxx50(1) AAS
>>346
今更かよ
とっくの昔に若者層取り込みは諦めてる雑誌なのに
それでもNEX FESTくらいはもっと大きく取り上げてもいいのになぁとは思うけどな
353: 2023/11/30(木)12:46 ID:SKW/RP+d0(1) AAS
よほどお笑いセンス自信があるのか同じネタを連発するロッシャーさん

384 名前:名無しさんのみボーナストラック収録[sage] 投稿日:2023/05/09(火) 01:31:23.43 ID:is2YT/Cj0
お爺ちゃん向けメタル雑誌「SILBURRN!」
創刊号の表紙は今年で78歳になるリッチー・ブラックモア

387 名前:名無しさんのみボーナストラック収録[sage] 投稿日:2023/06/15(木) 12:24:21.36 ID:lLIR96H+0
だから雑誌名を「SILBURRN!」変えればみんな納得するよ
表紙もインタビューも60過ぎたオールドスクールなメタルバンドが中心でパヨクの立川談四楼を外して高市早苗や桂春蝶の愛国コラムを載せれば古参読者は買い続けるだろ

348 名前:名無しさんのみボーナストラック収録[sage] 投稿日:2023/11/30(木) 12:17:03.93 ID:hVuFeBvK0
SILVURRN!に誌名を変えればみんな納得
因みに高齢者をシルバーと呼ぶのは日本だけ(和製英語)なので読者が憧れる欧米では通じません
354: 2023/11/30(木)13:02 ID:yMYiVDEH0(3/5) AAS
>>352
というかメタルそのものがある意味役割終えてるからな
メタルなどに見られるリフなどのヘヴィな要素は今の邦楽バンドにもスパイス的に多用されていて影響は与えたんだが、メタルみたいにずっと最初から最後までそれだけで突っ走ることはしない(飽きるから)
ようは一つの表現手法として取り込まれ、ジャンルとしてのメタルはもう終わったってこと
355
(1): 2023/11/30(木)13:04 ID:yMYiVDEH0(4/5) AAS
邦楽バンドでも特定の曲の特定の部分だけ聞くと完全にメタル曲なケースは多い
だがメタルバンドと違ってそれだけで最初から最後までダラダラやったりせずに、いろんな他の表現手法を取り混ぜコントラストつけてる
メタルがダサい、古臭いと思われるのは多くの曲はずっと一本調子だから
356
(1): 2023/11/30(木)13:44 ID:hVuFeBvK0(2/2) AAS
>>352
ヒント:NEX_FESTと同じ日にモトリー&レップスのライブがあったからBURRN編集部と読者が優先するなら当然後者
1-
あと 646 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.015s