[過去ログ] 【IPなし】メタルコア・デスコア総合 part 32 .5 (204レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
41: 2024/02/05(月)00:18 ID:tTd1EvcP0(1) AAS
クリーンがマシで英語の発音もちゃんとしてんのはColdrainぐらいしかいないでしょ
42: 2024/02/05(月)08:00 ID:n9LpX/kq0(1/3) AAS
マシとかそういうのは別にして、鼻づまりのアニソンってのがわからない

日本メタルコア黎明期のVersus The Night、別に鼻づまりだとは思わないし、アニソンだとも思わない
動画リンク[YouTube]

INHALE - "Dark Days" Official Music Video
動画リンク[YouTube]
今ほぼ活動してないけど、別に鼻づまりだとかアニソンだとか思わない

HER NAME IN BLOOD? HALO? Official Music Video
動画リンク[YouTube]
全然鼻づまりアニソンではない

A Crowd Of Rebellionは女みたいだけど鼻づまりだとは思わない
省11
43: 2024/02/05(月)08:01 ID:n9LpX/kq0(2/3) AAS
BEアイコン:telehoman_2.gif
Beつけ忘れた。
最近クリーン入れたSable Hillsとかも別にアニソンみたいとか鼻づまりとかは思わないなあ
44: 2024/02/05(月)08:22 ID:n9LpX/kq0(3/3) AAS
BEアイコン:telehoman_2.gif
Break Your Fistも一時期クリーン入れてたけど
動画リンク[YouTube]
やっぱアニソン系でも鼻づまりでもないと思うわ

Break Your Fistもクリーン入れた曲数曲あるけど、別にアニソンとか鼻づまりではないかなあ
動画リンク[YouTube]

具体例くれ
45: 2024/02/06(火)11:19 ID:x8gbM8w80(1/2) AAS
BEアイコン:telehoman_2.gif
Job for a Cowboy - Beyond the Chemical Doorway (Official Video)
動画リンク[YouTube]

Job For A Cowboyの復活作より先行MV。
いいんじゃないでしょうか
46: 2024/02/06(火)11:20 ID:x8gbM8w80(2/2) AAS
BEアイコン:telehoman_2.gif
The Ghost Inside - "Wash It Away"
動画リンク[YouTube]

The Ghost Inside、ニューコア系みたいになってる・・・
47: 2024/02/06(火)23:59 ID:yuW3cnWv0(1) AAS
Satylusは国内メタルコアの中でもセンスが抜けていて有望な気がする
48: 2024/02/07(水)08:00 ID:X7XIuJsk0(1/2) AAS
FOAD - Wheel of Life (Official Video)
動画リンク[YouTube]

Paleduskの盟友、FOADはERRAとニューコアの間のセンスいい路線にシフトしてるので
応援したってください。
49: 2024/02/07(水)08:58 ID:3BwaSeUI0(1) AAS
このジャンルに限った話じゃないけど最近シングルばっか出すバンド多くない?アルバムがシングル集になってて出た頃には味無くなってるのが多い気がするんだが
50: 2024/02/07(水)09:16 ID:Umh/T2lC0(1) AAS
シングルで出していった方が一曲ずつ宣伝出来てストリーミングの時代の売り方としてはその方が正しいんよ
特に駆け出しのアーティストならアルバム作る予算とかなかなか難しいからね
51: 2024/02/07(水)09:26 ID:X7XIuJsk0(2/2) AAS
影響力のあるメディアがなくなった上にスマホユーザがメインの今のキッズは
SNSのタイムラインとAIのリコメンドで知るから
シングルたくさん作って発信したほうがひっかかりが多いもんね
アルバム出しても届きにくい時代になった

Paleduskも音楽性を変えてガチャガチャした音楽になって、シングル中心で作ってPV作りまくって
やっと認知が広まった
52: 2024/02/08(木)17:15 ID:vbFY3XT30(1) AAS
やっぱりOh, SleeperのChildren of Fireって名盤だなあ
53: 2024/02/09(金)14:43 ID:GsplNsaO0(1) AAS
All Shall Perish復活したけどライブのためだけっぽいな
新作作るかは不明だね
54
(1): 2024/02/09(金)16:56 ID:NxecaByy0(1) AAS
The facelessはここでいい?
それでバンドはまだあるの?
55: 2024/02/10(土)02:46 ID:BaNaAV170(1) AAS
Paleduskはこれからも色々やってメタルとヒップホップの架け橋になって欲しい
56
(1): 2024/02/10(土)05:20 ID:R05rljjv0(1/2) AAS
ヒップホップとの横断にそこまで拘る理由が良くわからんから現代メタルガイドブック信者なのかと思う
Paleduskは個性強すぎて架け橋というよりそういうアーティストという認識のされ方の方が強そう
57
(1): 2024/02/10(土)10:39 ID:Gk2SxBZw0(1/2) AAS
>>54
まだあるみたいだけど、22年にライブしたのが最後の活動っぽい
レコーディングしてるみたいな話もない
58: 2024/02/10(土)17:45 ID:bGX20W9/0(1) AAS
ペールダスクはあの下手くそなボーカル変えないとどうもならんだろ
59: 2024/02/10(土)18:17 ID:Gk2SxBZw0(2/2) AAS
たぶんDaidaiがヒップホップのトラックメイカーもやってるからってことでしょう
ラッパーとコラボしたメタルコア曲とか、ヒップホップと融合したメタルコアとかニューメタルコアはあるけど
ガチのトラックメイカーやってる人は珍しいよね
60: 2024/02/10(土)19:57 ID:R05rljjv0(2/2) AAS
WARGASMがヘッドライナー級にまで登りつめたりハイパーポップがメインストリームを席巻出来れば重要バンドの一角を担いそうだけど
今のところSable hillsと同じくドサ回りでファンを増やしているけど中々実を結ばない印象を受けるね

Sable hillsはイントロAメロ全力疾走してBメロ以降は相変わらず変わり映えしないのだけどうにかしてくれ〜
1-
あと 144 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.007s