[過去ログ] JUDAS PRIEST vol.99 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
85: 2024/03/02(土)22:20:32.98 ID:E7n09JhS0(2/2) AAS
50周年だからロッカローラを繰り返し聴いている
ラン・オブ・ザ・ミルはアルバム後半のハイライト
なかなかの名曲だな、これ
グレンが演奏するシンセも印象的
ターボのときに、シンセ導入が大論争になったけど、デビュー作のときからシンセを使っていた
86年のころ、ファンの意識の中では、ロッカローラはなかったことになっていたからな
341: 2024/03/12(火)20:06:57.98 ID:C3Ws4wYf0(1) AAS
ボンジョビやマッカートニーみたいのに比べりゃ全然もってる方だもんな
あっちのは もう無理! ってレベル
415: 2024/03/15(金)11:55:03.98 ID:lhsOodgB0(1) AAS
ジャギュレーターはロブの意向で廃盤になってるの?
418: 2024/03/16(土)05:13:21.98 ID:VPQ28YMt0(1/2) AAS
何年もこのスレでケンプリ、リッパー、ジャギュ、KKP連呼してる約1名のニワカ馬鹿の荒らしは相手にすんな
そもそも英国刀や復讐すらリアルタイムで聴いてないのだから、小中学校行ってないで成人して怪物になってしまったようなもんだぞ
430: 2024/03/16(土)20:09:02.98 ID:hm8vtlew0(1) AAS
ライブで聴いてみたい意外なレア曲を挙げ始めたら本当にキリがないけどノストラからの曲のセレクトも一興だな。美しい曲が満載。最後のノストラダマス〜人類の未来の15分間を再現するだけであの作品の素晴らしさがライブに集まった人たちの間で再認識できるだろう。
435: 2024/03/16(土)23:02:44.98 ID:+5yXT6Z+0(1) AAS
どっちでも良いからペインキラー再現してくれ
508: 2024/03/20(水)18:13:47.98 ID:si1I5jbX0(3/3) AAS
★★中盤が秀逸なプリースト作品10選★★
1位「復讐の叫び」
ペイン・アンド・プレジャーでねっとりとA面が終わり、裏返すと復讐の叫び、アナザーシングだからやばい

2位「背徳の掟」
鋼鉄の魂→死の番人→誘惑の牙→イート・ミー・アライブ。最高傑作は中盤も隙のない曲の並び順で感服

3位「運命の翼」
夢想家〜裏切り者歌、ひっくり返してプレリュード、そしてタイラント。これぞ中盤の構成の妙だと感じる

4位「インヴィンシブル・シールド」
ゲイツ・オブ・ヘルで前半が終わり、クラウン・オブ・ホーンズという流れ。序盤も中盤も練られている

5位「背信の門」
省11
605
(1): 2024/03/25(月)22:10:42.98 ID:2ctcZloY0(1) AAS
KKPこそが真の継承者
680: 2024/03/28(木)12:14:45.98 ID:nIsGMdDC0(1) AAS
>>674
けど売れなくなってから随分経ってるからな
人気あるはずの北米ですらライブ会場も小さいし
761: 2024/03/31(日)12:24:40.98 ID:J6PNFwhA0(1) AAS
レザーファッションもあのころのホモ
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.093s