[過去ログ] △▼産業ロック&メロディック・ロック Vol.47▼△ (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
414: (ワッチョイW 239e-mOZh [2a04:4e41:29:12:*]) 08/18(日)20:33 ID:WajIYkdp0(3/3) AAS
>>413
同感
415: (ワッチョイW db71-mOZh [2a02:26f7:b9b4:6009:*]) 08/18(日)21:21 ID:l39TUJqL0(1) AAS
>>407
アホ
親の顔もみとうないわw
416: (ワッチョイW e3df-6tu7 [2001:268:9475:2684:*]) 08/19(月)11:35 ID:iV2eEK620(1) AAS
ハイドラのニューアルバムは良作?
417: (アウアウウー Sad9-noef [106.180.2.30]) 08/21(水)21:28 ID:wcz9+1ZLa(1) AAS
>>390
Hydra良いよね
ダニエル・フローレスいい仕事してるわ

ダニエル・フローレスと言えばXoriginでもドラムス兼プロデュースしてたけどあれから10年以上経つがそろそろ次作作ってくれないかな

そういえばGreat Whiteのジャック・ラッセルってこの15日にお亡くなりになってたんだね
まだ、63歳だっていうのに
R.I.P

メロハー的にはLady Red Lightの方がしっくり来るだろなって事で
418
(1): (ワッチョイW 5b96-mOZh [2a04:4e41:64:b:*]) 08/23(金)01:34 ID:I9dZNcEu0(1) AAS
>>413
sheriffの下のRadioにAlias1曲あるよ
419
(2): (ワッチョイ 455b-MAx6 [2402:6b00:3692:3f00:*]) 08/24(土)16:31 ID:cgH1TIyF0(1) AAS
Honeymoon SuiteのClifton Hillが再発されてヨッシャって喜んでたら1曲削られてて激萎えした
Down to Biznessが無いんですけどー
420: (ワッチョイW fbe5-4ABQ [2a04:4e41:64:b:*]) 08/26(月)01:06 ID:fxOIbb3G0(1) AAS
>>419
しゃーないしゃーない
421
(1): (ワッチョイW 1d06-4ABQ [2a04:4e41:64:12:*]) 08/26(月)21:46 ID:MEj7xbRW0(1) AAS
>>419
他に爽やかなメロハーお願いします。
422: (アウアウウー Saa1-IhoT [106.180.3.27]) 08/27(火)08:40 ID:964eSYlRa(1/2) AAS
>>418
それってSheriff Radioって事
もしそうだとするとあれってspotifyがmade for 〜で作るから個人差が出るんじゃない?
ウチのだと該当してないよ残念ながら
423
(1): (アウアウウー Saa1-IhoT [106.180.3.27]) 08/27(火)08:45 ID:964eSYlRa(2/2) AAS
>>421
既知かもだけどヨラン・エドマンのStreet Talkの1st,2ndあたりかな
424
(1): (ワッチョイW f539-IRsW [2001:268:9474:93d6:*]) 08/27(火)18:42 ID:65nyvDi20(1/2) AAS
Brother firetribe ってバンド、知らなかったがなかなか良かった
425
(2): (ワッチョイW f539-IRsW [2001:268:9474:93d6:*]) 08/27(火)18:53 ID:65nyvDi20(2/2) AAS
あと、ここのスレの人、
このバンドについて知ってる?

Never - Moving Pictures
動画リンク[YouTube]

「不良少女と呼ばれて」というドラマのOP曲のオリジナル

俺的に、この曲すげえストライクなんだよなw
Bon JoviのRunawayと並んで
426
(1): (ワッチョイW bdbc-i+A+ [240a:6b:1320:86c2:*]) 08/28(水)23:32 ID:9OzOYKcX0(1) AAS
>>425
リアルタイムで聴いてたから知ってる、フットルースのサントラにも入ってた
427
(1): (アウアウウー Saa1-IhoT [106.180.2.150]) 08/29(木)06:47 ID:1h+q9fFNa(1) AAS
>>425
426と同じく同サントラで知られているはず
ただ、その前にAT40でWhat about meでバラードで知ってた
まあ、トップ40内で下位であまり流行らなかった地味な印象だった遠い記憶
428
(2): (ニククエW cd24-IRsW [2001:268:9477:48a:*]) 08/29(木)12:21 ID:BysuCAjL0NIKU(1) AAS
>>426>>427
そうなんだ
ありがとう
当時、小学生だったから、フットルースのサントラは知らなかったな
(同級生が納豆の歌とか言ってたなw)

このバンド、産業ロックなのかニューウェーブ系なのか、メロディアスハード系なのか

イマイチ判断つきにくいバンドだね
429: (ニククエ Saa1-tgOL [106.131.175.7]) 08/29(木)12:33 ID:Y4+kBYo8aNIKU(1) AAS
>>428
2枚アルバム持ってるがメロディック・ロック、産業、80年代ポップスが混じった系だがそれほどニューウェーブっぽさはないかな
Mr.Misterあたりをロック色強めにノリ良くした感じ
基本的にはNeverみたいな曲調が多い
430
(2): (ニククエW cdc2-aHDE [240b:c020:431:329e:*]) 08/29(木)17:10 ID:tSC+eGF10NIKU(1) AAS
フォリナーまたしてもベストアルバム発表。新曲一曲収録。
もうベストアルバムはいらないんだが。
431
(3): (ニククエW f575-AgLR [2405:6587:520:1200:*]) 08/29(木)20:52 ID:oJxg7Oba0NIKU(1) AAS
>>430
Turning Back the Timeだね。Amazon Musicで聴ける。キーボードは控えめだが、一聴でフォリナーと分かる。マジでTuning Back 80sだ。
432
(1): (ワッチョイW e348-LQan [2001:348:4601:ec00:*]) 08/30(金)01:05 ID:kRNPLGIu0(1/4) AAS
>>430
スレチな
433
(1): (ワッチョイW e348-LQan [2001:348:4601:ec00:*]) 08/30(金)01:07 ID:kRNPLGIu0(2/4) AAS
>>423
最高だね
1-
あと 569 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.014s