☆BON JOVI-Part.89☆FOREVER (944レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

28: 警備員[Lv.9][新芽] 2024/08/17(土)02:53:04.31 ID:F/+T0b970(2/5) AAS
Put the boy back in cowboy
208: 2024/09/08(日)09:35:50.31 ID:Bc5070EX0(1) AAS
変なカバー曲来たぞw
動画リンク[YouTube]
287: 2024/09/14(土)09:40:03.31 ID:gUPNduSO0(1/5) AAS
>>283
>>285の言ってることはもちろんだけど、キープザフェイスはLiveバージョン何個か見たら印象変わると思うしリッチーソロも結構光ってる
301
(1): 2024/09/14(土)12:50:16.31 ID:BPHOTrJe0(1/2) AAS
>>281
>>266だけど、それ観に行った!
CRUSHツアーのセトリに入ってなかったBlood On Bloodをトリプルアンコールで演ってくれて、
個人的上位に入るライヴだった。
夏のライヴで終演後に食べたガリガリ君は美味かったなー
419: 2024/09/25(水)22:31:01.31 ID:gHoIUiQV0(1) AAS
>>417
また30年前で止まってる爺さんが自演してんのか
507
(1): 2024/10/20(日)23:16:15.31 ID:ERHybuMb0(1) AAS
>>500
むしろYoutubeやサブスクで音楽聴いてる人って、ニルヴァーナもキッスもメタリカも聴かなさそうに思える

>>503
キッスなら名曲多いし、まずはベスト盤か「ALIVE」から始めればいいでしょ
「ALIVE」はジャケもかっこいいしな
542: 2024/10/24(木)20:57:44.31 ID:AoCIeTK/0(1/2) AAS
21世紀になって20年以上経つのに
未だにニルヴァーナの悪口言ってるのお前らぐらいだけやぞ
553: 2024/10/26(土)10:51:48.31 ID:rRsrwMrm0(1/4) AAS
>>552
そもそも白人の人口比率が下がりつつあるしな
黒人やヒスパニックが増えるのと平行してソウルやHIPHOPが隆盛してきた
あと、PC上で作曲や録音もできるようになったし
703: 2024/11/21(木)09:27:20.31 ID:rsveMMrP0(1) AAS
All About Lovin' You
What Do You Got
初めてデモ聴いたけど落ち着いてて良いね
編曲で曲変わって良くなるとは思うけど全体的にうるさくなるだけのような気がしないでもない
760: 2024/12/02(月)20:40:45.31 ID:jCr2hhr40(1) AAS
そんなん邦楽でも洋楽でもミュージシャンと同世代か一回り下の世代に人気が集中するのは当たり前。

ストーンズなんて最も興行収益の多いミュージシャンでも中心は60台だろ。

どの世代に人気あるとか無意味。
773: 2024/12/07(土)22:03:55.31 ID:Nq0xwl9l0(1) AAS
>>769
流行りだろうがなんだろうが人が聞く音楽を否定してバカにするクソ野郎は消えてくれよな
812
(1): 警備員[Lv.5][新芽] 2024/12/24(火)14:01:38.31 ID:x3+07iP+0(2/2) AAS
ビルボード見たら
初チャートインが5位で
その次の週には圏外
やば
830: 01/01(水)16:59:29.31 ID:R03ch0K20(1) AAS
今のジョンと椿鬼奴だったらどっちが歌えるかな…
943: 02/16(日)23:35:24.31 ID:+8JuKFLx0(1) AAS
画像リンク[jpg]:dec.2chan.net
画像リンク[jpg]:dec.2chan.net
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.985s*