Van Halen part 63 (827レス)
1-

330
(1): 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイW bf3c-4Ru7 [2400:4053:82e0:1000:*]) 2024/10/18(金)17:38 ID:SV02e/bu0(1) AAS
デイブの歌詞は意味不明だとサミーは言ってたしな
331: 警備員[Lv.4] (ワッチョイW bf9c-6hmJ [2001:268:9965:29a7:*]) 2024/10/18(金)17:44 ID:LMMfJiiq0(1) AAS
歌詞なんて意味不明でいいセクスちんこジャンプしてれば
332
(2): 警備員[Lv.2][新芽] (オイコラミネオ MM9b-0IMV [58.188.6.53]) 2024/10/18(金)17:48 ID:m71o4s9UM(1/2) AAS
>>329
そうなんだ~
でも俺たちみんなはマイケルは人格者っていうイメージあるんだけど
どうなの?みんなはどう思う?
エディは、マーシャルの電圧1つとっても嘘をついたりまともとは思えない。
333: 警備員[Lv.14] (ワッチョイW ff04-pD3H [2001:268:944c:d031:*]) 2024/10/18(金)18:19 ID:dZpaMtqA0(1) AAS
>>330
以前そんな事雑誌に書いてあったの覚えてるけど、
サミーの書く歌詞もそんなに大したもんじゃないと思うがなw
334
(1): 警備員[Lv.8][芽] (ワッチョイW bf9c-U6p0 [2404:7a80:a500:a500:*]) 2024/10/18(金)18:29 ID:sYUh8NVX0(1) AAS
>>332
自分もマイケルは人格者のイメージ
実際、洋楽好きが集まってデイヴ派?サミー派?の話題になると、必ず1人はマイケル派がいたりした
そんだけ世間的には好印象なんだなー、と
そして何故かエディ派には遭遇しないw
335: 警備員[Lv.4][新芽] (オイコラミネオ MM9b-0IMV [58.188.6.53]) 2024/10/18(金)19:03 ID:m71o4s9UM(2/2) AAS
>>334
ですよね~。
でもここには一人エディーを擁護する人が…
336: 警備員[Lv.3][新芽] (ワッチョイ 9fa6-C5qv [240f:6e:aec:1:*]) 2024/10/18(金)22:37 ID:xxQwjbA+0(1) AAS
Right NowのMVで「マイケルは今ソロプロジェクトについて考えている」ってのがあったな
337: 警備員[Lv.2][新芽] (ワッチョイW 9fc5-Vp1C [240b:c010:493:b4f:*]) 2024/10/18(金)23:55 ID:aAfS7xda0(1) AAS
この前のサミー・ヘイガー有明いったけど
YouTubeLiveみると堂島>大阪>有明だな
有明はスピーカーmiddleクラスなんかな?
338: 警備員[Lv.6][芽] (ワッチョイW 9fdb-xI4K [240a:61:2207:5f8e:*]) 2024/10/19(土)00:55 ID:/bXe0UhP0(1) AAS
>>332
エディの性格がアレなのもマイケルがVH陣営1の人格者なのも分かってるよ
でもマイケルに曲作りの才能が無かったのも事実

レコーディングへの貢献が少なすぎるのに腹を立てた他3人に楽曲クレジットを放棄するよう迫られてたって周囲のスタッフが証言してる
すぐにエディとデイヴの主導権争いが激化したから結局有耶無耶になったみたいだけど
339
(1): 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイ 9fa6-C5qv [240f:6e:aec:1:*]) 2024/10/19(土)03:47 ID:jyu3Xz880(1/2) AAS
そうは言うけどアレックスには曲作りの才能あったのか?
340
(1): 警備員[Lv.10] (ワッチョイ 9f2a-LxNv [2400:2410:9300:f400:*]) 2024/10/19(土)06:27 ID:Qc24BBLl0(1/2) AAS
曲作りの場合、歌メロや歌詞は無関係だけどアレンジで貢献したりするから
どこからどこまでを作曲にするかは難しいんだよね。
POLICEの「見つめていたい」で、印象的なギターのパートを考案したのはアンディ・サマーズなので
サマーズは最近になって「俺もクレジットしろ」と言い出している。
341
(2): 警備員[Lv.20] (ワッチョイW b7ed-92KK [2400:4050:1c0:2d00:*]) 2024/10/19(土)10:32 ID:VWMGt1PZ0(1) AAS
>>340
えっ!?そうなの?
ポリスの話、
あんな弾きにくいフレーズをギタリストが考えるとは…
スティングがピアノか何かで作ったフレーズを必死にギターに当てはめたのかと思ってたよ。
342: 警備員[Lv.17] (ワッチョイW 1f44-pD3H [133.149.87.153]) 2024/10/19(土)10:48 ID:HV2G4fu10(1/2) AAS
>>339
ヴァンヘイレン兄弟のバンドだから別に曲書けなくてもいいんだよ
オーナー側だから
343
(2): 警備員[Lv.19] (ワッチョイ bf01-LGdj [2400:4050:d3a1:c600:*]) 2024/10/19(土)11:26 ID:AVD2P9jl0(1/3) AAS
普通ドラムもベースも曲書かないでしょ
344: 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイW bf84-4Ru7 [2400:4053:82e0:1000:*]) 2024/10/19(土)13:17 ID:/lxZDO/u0(1) AAS
>>343
そんなことはないでしょw
345: 警備員[Lv.17] (ワッチョイW 1f44-pD3H [133.149.87.153]) 2024/10/19(土)13:21 ID:HV2G4fu10(2/2) AAS
>>343
バンドというかロック聴かない人?
346
(1): 警備員[Lv.20] (ワッチョイ bf01-LGdj [2400:4050:d3a1:c600:*]) 2024/10/19(土)13:37 ID:AVD2P9jl0(2/3) AAS
えー普通ヴォーカルが歌詞でギターが作曲が基本だと思ってたけど
347: 警備員[Lv.5][芽] (ワッチョイ 172c-C5qv [2400:2200:1d9:3241:*]) 2024/10/19(土)13:49 ID:cOP7ZZHo0(1/2) AAS
>>341
あれはギターでは超弾きにくい
その労力には報いてあげた方がいいかも

あのフレーズはクラシックに影響を受けたとか
チェロなど五度調弦の楽器だと簡単に弾ける
348: 警備員[Lv.3] (ワッチョイ 9f2a-LxNv [2400:2410:9300:f400:*]) 2024/10/19(土)14:40 ID:Qc24BBLl0(2/2) AAS
>>341
>スティングが「Every Breath You Take」の大枠を書き上げたのはあっという間だったが、
>アレンジをまとめ上げるには更なる挑戦が待ち受けいた。このときは幸運なことに、
>アンディ・サマーズが印象的なギターのフレーズを思いついた。
>ハンガリーの作曲家バルトーク・ベーラに影響を受けて出来たこのフレーズがパズルの最後のピースとなって、曲が完成したのだ。

>「ロバート・フリップとアルバムを作っていて、バルトークのヴァイオリン・デュエットを試していた。そのとき新しいリフを作り上げたんだ」サマーズは言う。
>「スティングが『自分なりにやってみろ』って言うから、それであのフレーズを曲に合わせてみた。その時すぐに、僕たちは特別な曲が出来たと直感した」。
349
(1): 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイW f73c-0IMV [240d:1a:2f5:9f00:*]) 2024/10/19(土)15:30 ID:Dc1NcH430(1) AAS
>>346
すげーなーこいつ
こういうのがゆとり教育の影響なの?
1-
あと 478 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.012s