[過去ログ] 【Li-sa-X】KOIAI【Part2】 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
46(1): 2024/09/27(金)00:38 ID:e1t9Sn890(1) AAS
TAKAだろワンオクの
47(1): 2024/09/27(金)00:43 ID:EMJDBj+C0(1) AAS
同じこと書こうとしてた。
彼の英語はインチキ。通訳いないと会話できんし
48: 2024/09/27(金)01:10 ID:n8oWcFCf0(1/2) AAS
>>46
>>47
なるほど TAKAか
他に見当たらないんだよな May.Jはネイティブ英語だし 宇多田もネイティブに近い英語だし
マンウィズやアレキサンドロスのボーカルは帰国子女だけで、カタカナ英語っぽいしw
49: 2024/09/27(金)10:25 ID:Z/jCmcDX0(1/2) AAS
みの虫より鷹のほうが社会的価値、影響力生んでるからな
英語の発音どうこうより重要な事あると思うね
鷹に興味はあまりないけど
kotonoはよくも悪くも名声欲が薄そう
だからこそ好きになる人も増えてくと思う
生誕祭の時のダンスしてる姿とても楽しそうだった
いろんな魅力で、頑張っていただきたい
英語は海外行ったときに伝わる発音でMCができれば良いと思う、発音よりも大切な事があると思う
50: 2024/09/27(金)10:45 ID:e7piT5G80(1) AAS
みのってなにもの?ただのユーチューバーやろ
51: 2024/09/27(金)10:57 ID:O+TUkpUn0(1) AAS
ユーチューバーで、ミュージシャンで、評論家で、居酒屋経営者、みたいなw
52: 2024/09/27(金)11:53 ID:Z/jCmcDX0(2/2) AAS
技術や理論だけ高くても好きは長続きしないからね
見えない魅力というか人間性というか
多くの人に好かれる何かが
kotonoにはあると思うよ
それはもちろん他のメンバーにもあると思ってる
でかいバンドになってほしいね
53: 2024/09/27(金)15:25 ID:+Mpe6TXZ0(1/2) AAS
無理でしょ
今売れてるバンドってKing Gnuとか髭男とかMr.Childrenとかだろ
全然売れ線と音楽性違うじゃん
BAND-MAIDやベビメタみたいな色物パッケージも無いから海外でもそんなウケるとはおもえない
54: 2024/09/27(金)15:33 ID:+Mpe6TXZ0(2/2) AAS
グリーンアップルね
55: 2024/09/27(金)15:46 ID:yus/6TmW0(1) AAS
◎Japan Songs (アメリカ) トップ10
1位「It's Going Down Now」Lotus Juice / 高橋あず美
2位「Bling-Bang-Bang-Born」Creepy Nuts
3位「WOKE UP」XG
4位「KICK BACK」米津玄師
5位「真夜中のドア~stay with me」松原みき
6位「SPECIALZ」King Gnu
7位「人生のメリーゴーランド」久石譲
8位「アイドル」YOASOBI
9位「TOKYO DRIFT(FAST & FURIOUS)」TERIYAKI BOYZ
省13
56(1): 2024/09/27(金)20:11 ID:YG98x7WB0(1) AAS
今は海外でもベビメタよりKing GnuやYOASOBIなんかの方が人気あるのか
57: 2024/09/27(金)20:41 ID:FuzvosCw0(1) AAS
グッズも独自路線で面白いな
58: 2024/09/27(金)22:24 ID:n8oWcFCf0(2/2) AAS
>>56
本家USビルボードのデータベースを使って、ビルボードジャパンが世界各国で再生されたJ-POPのランキングなので、洋楽と比べてどのくらい再生されたのかよくわからない傍流チャート アニメ好き日本好きのアメリカ人やイギリス人が聴いている・・というか、在米アジア人も数百万人いるからねw
そのランキングに入っている全てのJ-POPアーティストは、各国メインチャートにかすりもしないのが現状
K-POPの連中もKorea Songs (アメリカ) トップ10とか、全然気にしていないチャートw
ビルボードHOT100、アルバム200が主流のチャートでK-POPアーティストも何組もチャートインしている
イギリスはUKチャートが主流で、Japan Songs (イギリス)に入っているアーティストは一度もランクインしたことが無い
59: 2024/09/28(土)02:18 ID:AsgAKdx+0(1) AAS
自分のブログにバンドやアーティストの好き嫌いを書くのは自由であり、書き手側には別に何の問題もありません。
問題があるとすれば読み手側の方でして、自分の好きなバンドやアーティストの悪口を言われたと感じたらすぐに目くじら立てる心に余裕のない社会性の未熟な人が世の中にはいます。
外部リンク[html]:ameblo.jp
↓
ベビメタを貶した人のツイートを晒す心に余裕のない社会性の未熟なオッサン
外部リンク[html]:ameblo.jp
60: fusianasan 2024/10/01(火)21:07 ID:efhHsdsi0(1) AAS
こんにちは
61: 2024/10/01(火)21:09 ID:u6YrOO7D0(1) AAS
フュージャネイザン!
62(1): 2024/10/02(水)03:02 ID:NWC6API30(1) AAS
動画リンク[YouTube]
今アメリカじゃこんな感じがウケてるらしいから
衣装とかステージングをパクっとけばいいんじゃね
63: 2024/10/02(水)12:55 ID:AZgDDzrd0(1) AAS
Olivia Rodrigoの来日公演映像見るとステージ上動きまくりで表情も豊かで華があるし魅せ方がすごく上手い
比べちゃうと日本のガールズバンドはフロントマンすら動き少なくて地味すぎるのがいまいち若い子にウケない原因だと思う
64: 2024/10/02(水)17:13 ID:9Y+fxZor0(1) AAS
凄い化粧と衣装だね
歌唱力も抜群で作曲のセンスも有るアーティストでもバイトして食い繋いで
なりふり構わず自分を変えて一発屋と呼ばれようがチャンスを掴みに行ってるわけですよ
次のライブではKOIAIの本気、際まで攻めた衣装が見れそうだね!
65: 2024/10/02(水)22:24 ID:ZTWJwrsR0(1) AAS
>>62
KOIAIと比較ならポップロックだな
MSGのライブ
動画リンク[YouTube]
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 937 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.009s