【過疎】サミーヘイガー【絶叫婆】 (679レス)
上下前次1-新
381: 01/06(月)22:20 ID:zOsyjXQE0(2/2) AAS
へっろぉ~~~べぇ~~~いべっ
wwww
382: 01/07(火)10:17 ID:psOudS3y0(1/2) AAS
LOVE WALKS IN もDREAMSに負けず劣らない超名曲
むろんシンガーの歌唱力無しでは完成しえない
383: 01/07(火)14:04 ID:yZae3EAl0(1/7) AAS
ジャップランドでしか人気がなかったゴミ曲達の数々を平日昼間から自慢気に語る糞耳おじさん
384: 01/07(火)14:39 ID:psOudS3y0(2/2) AAS
5150のドリームス、問答無用の超名曲!
むろん高い歌唱力のシンガーなしでは完成し得ない名曲!!!
某ヘタクソボーカリストではムリ
385: 01/07(火)14:42 ID:yZae3EAl0(2/7) AAS
ネット時代になって海外ではヴァンヘイガーが全く評価されてないという事実を知ってしまった糞耳爺の嘆きを引き続きお楽しみください
386: 01/07(火)15:45 ID:8YbH7V3D0(1/6) AAS
結局、バンヘイガー期がピークだったんだな
とワシのLAやNYの友人たちは語ってたぞ?
387: 01/07(火)17:44 ID:yZae3EAl0(3/7) AAS
日本から一歩たりとも出たことない底辺老害の妄想の友人が何を語ったところでね
388: 01/07(火)17:45 ID:yZae3EAl0(4/7) AAS
ロック好きなアメリカ人はヴァンヘイガーのヒット曲なんて一つも知らんわな
389: 01/07(火)17:54 ID:Hz4AXzzs0(1/2) AAS
世界でヴァン・ヘイレンの評価がイマイチなのはつまらん産業ロックに成り下がったヴァンヘイガー期のせいでもあるwww
390: 01/07(火)18:09 ID:yZae3EAl0(5/7) AAS
DLRが全て正しかったのは証明されてるのにそれすら知らないのが糞耳ニワカのヴァンヘイガー爺
DLRがいなかったらVHは100%成功してない
391: 01/07(火)18:09 ID:8YbH7V3D0(2/6) AAS
ヘイガーに脱退されてる兄弟がアホなんや!
とアメリカの兄弟たちが嘆いていたぞ?
392: 01/07(火)18:13 ID:yZae3EAl0(6/7) AAS
首にしたっつーにニワカすぎるだろこいつ
393(1): 01/07(火)18:16 ID:8YbH7V3D0(3/6) AAS
ヘイガーに逃げられて以降
ほぼ新曲作れなくなってどんだけ時間無駄にしたんだ
とアメリカの父が嘆いてだぞ?
394: 01/07(火)18:23 ID:8YbH7V3D0(4/6) AAS
そこマジで疑問だったわ〜
直後に脳に腫瘍が、、、とかあればまだ納得する
395: 01/07(火)19:27 ID:cXVFUebZ0(1) AAS
>>393
エディはサミー解雇した直後のインタビューで、「曲は今も書いてるしストックもいっぱいある」とか言ってたし、
その後ゲイリー期やデイヴ復帰後のアルバムに出してたやん
396(1): 01/07(火)19:45 ID:wpWNWUDq0(1) AAS
デイブ復帰のアルバムって過去のアウトテイクがほとんどじゃなかったっけ
397: 01/07(火)20:00 ID:Hz4AXzzs0(2/2) AAS
寒イ弊害が必死こいてVHにこびり付いてる時間が余りにも長過ぎたんだよなwww
398: 01/07(火)21:08 ID:yZae3EAl0(7/7) AAS
90年代にはもはやただの売れ線バンドで寒い空気だったしEVHの人気ももはや過去のものだったからな
ニワカは知らんだろうが
399(1): 01/07(火)21:30 ID:xrmnVgnw0(1) AAS
90年代の売れ線はグランジ だったんだけどな
ニワカは知らんだろうが
400: 01/07(火)21:42 ID:8YbH7V3D0(5/6) AAS
これが売れるのか!と既存バンドが真似し始めた頃にはブームが終わってた
太く短いブーム、男らしいのう
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 279 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 1.032s*