[過去ログ] BAND-MAID 99 【ZEPP HANEDA / 2024 TOUR FINAL】 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
21
(1): (ワッチョイW aff0-A52Q) 2024/11/21(木)20:26 ID:aedA5jhw0(1/3) AAS
>>15
それはある
アーティストシグネイチャーモデルが万人に合う、とは限らないんだよねー
(スティーブヴァイモデルは除く)
22
(1): (オイコラミネオ MMeb-QR+Q) 2024/11/21(木)21:02 ID:O5Eypmo/M(1) AAS
ギターのことわからんのだがPRSって自動車メーカーやアパレルブランドに例えるとポジション的にどのあたりなん?
23: (ワッチョイW 67d9-BrWn) 2024/11/21(木)21:22 ID:PabNhFYA0(1) AAS
カワサキ
24
(1): (ワッチョイW aff0-A52Q) 2024/11/21(木)21:35 ID:aedA5jhw0(2/3) AAS
いや!ん??バイクなのかよ w
オシャレさと仕事の堅実さでいけばYAMAHAか??と思ったが
25: (ワッチョイW 23c4-z7NB) 2024/11/21(木)21:43 ID:l64Tagoj0(1) AAS
>>22
アパレルで言ったらポールスミスでしょ
26: (ワッチョイW af69-9KKp) 2024/11/21(木)21:50 ID:2ioxgjnP0(1) AAS
自動車メーカーで例えたらポールシェでしょ
27: (ワッチョイW 17c8-/d9e) 2024/11/21(木)21:51 ID:TCV/QvX10(1) AAS
>>20
世界的なギタリストが自ら選んだデザインを全否定するんだからきっと凄いお方なんでしょうね?
28: (ワッチョイW e217-ilxC) 2024/11/21(木)21:55 ID:pDCl/9tH0(1) AAS
わかりやすく言うと日本の女性ギタリストのトップになったってことかな?
B'zみたいにバカ売れしてたわけでもないからガチ評価感ある
29: (ワッチョイ ffeb-xrG6) 2024/11/21(木)21:55 ID:ZUnjL2iq0(1) AAS
>>10
日本だと30本売ってないようだよ
(200本限定だけど)
30
(1): (オッペケ Srdf-1y57) 2024/11/21(木)23:02 ID:YyO1E4NMr(1/2) AAS
>>24
フェンダーとギブソンっていうエレキギターの伝統的2大巨頭に唯一後発で並んで3大巨頭に持ち込んだメーカー。車、バイク、アパレルの例えはよくわからん。
31: (オッペケ Srdf-1y57) 2024/11/21(木)23:12 ID:YyO1E4NMr(2/2) AAS
フェンダーとギブソンは伝統とブランド力と品質。
一方で現代の超絶テクニカルプレー向けブランドのグループってのもあるんだけど、PRSはその中間にいるね。
32
(1): (ワッチョイW aff0-A52Q) 2024/11/21(木)23:25 ID:aedA5jhw0(3/3) AAS
>>30
いやいやいやいや
伝統と品質で言ったら三番目はアイバニーズでしょう
ギブソンは品質悪くて倒産しかけたことあるし!
日本の企業なのに創業以来初の日本人アーティストがIchika Nito てのがもうね、日本らしくて感涙
33: (ワッチョイ e26a-QJa7) 2024/11/21(木)23:40 ID:BxjO4O170(1) AAS
>>32
たしかに!PRSは米国の3大メーカーの一つだわな。世界の三大ブランドだと伝統も品質も販売数もIbanezに一角をしめてもらいたい。
にしてもIbanezの日本人シグネチャーがつい最近までなかったのは確かにすごいね。
34: (ワッチョイW 4e04-bCFM) 2024/11/21(木)23:46 ID:ykPB3Kld0(3/3) AAS
>>21
ビリー・シーンモデルとかみたいに仕様が特殊だとそれを買うのはわかる
スティーヴ・ヴァイモデルも昔はそれくらいしか7弦がなかったからだけど今は別にヴァイモデルにこだわる必要もないんじゃないかね
シグネチャーモデルにしかない仕様というのもそうそうないから
35: (ワッチョイW df84-U+mL) 2024/11/21(木)23:50 ID:6Hk0lTLY0(2/2) AAS
PRSはオーストラリアだよ
イバニーズは星野楽器とフジゲン
36: (ワッチョイW 579d-5jf9) 2024/11/22(金)00:04 ID:itGeUIcN0(1) AAS
ポール爺さんカナミにデレデレやんけw
37
(1): (ワッチョイ 2346-hB9O) 2024/11/22(金)02:39 ID:T3rpcAlH0(1) AAS
コンビニで例えるとローソンでいい?TOP2はセブンとファミマだけど、セブンの方はちっと落ち目
国内自動車で例えるとHONDA カリスマ創業者のたたき上げ技術者っぽいとこも似ているし
38
(1): (ワッチョイ c39b-GiXI) 2024/11/22(金)02:43 ID:J88WZBbx0(1) AAS
ともぞ〜はガムテべたべた貼ってたのがPRSからしたら嫌だったんだと思う
ありゃないよな
39: (ワッチョイW 623e-VGPQ) 2024/11/22(金)10:06 ID:cjRZr4V60(1) AAS
そんなのカンケーないでしょ
世界的に見てウケる技術や華があるか、商売になるかでしょ
40: (ワッチョイW 3612-sazB) 2024/11/22(金)10:26 ID:gwGpOcGN0(1) AAS
いや大有りでしょ
華があろうが上手かろうが、杢目ボディにアレは美しく無さすぎる
そんな奴に看板を背負わせられんでしょうが
1-
あと 962 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.010s