[過去ログ] 高校球児の進路 18 (1001レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
43(4): 名無しさん@自治スレにて忍法帖適用議論中 2011/08/25(木)22:46 ID:0ypXHDdy0(2/2) AAS
板埼も法政なの?
じゃあ練習会にいたらしい専大北上の選手と西武台千葉の選手はスポーツ推薦じゃないんだ。
44: 名無しさん@自治スレにて忍法帖適用議論中 2011/08/25(木)22:54 ID:hYot8L/I0(1) AAS
東大はたまーに「東大志望」という球児の記事が出る
一覧表に載せてもいいだろ
45: 名無しさん@自治スレにて忍法帖適用議論中 2011/08/25(木)23:12 ID:Oe9E2WA70(1) AAS
兵庫県白陵の球速140キロ超のPはマジで東大志望。
46: 名無しさん@自治スレにて忍法帖適用議論中 2011/08/25(木)23:14 ID:7e4ptcxB0(1) AAS
>>43
法政に西武台千葉の選手がいたの?
西武台千葉のショート皆川は、
作新の佐藤に引けをとらないいい選手だ。
俺は、千葉県大会を見たときに絶対に法政にほしいと思った。
ちなみにそんな内容を随分前だが法政スレにも書き込んだ。
47: 名無しさん@自治スレにて忍法帖適用議論中 2011/08/25(木)23:20 ID:TzA1Zfst0(1) AAS
飯野ね 本当なら明治よく見てるな
48: 名無しさん@自治スレにて忍法帖適用議論中 2011/08/25(木)23:28 ID:DKqj0/Pz0(1/2) AAS
蔵桝(広陵)の進路は、法政大学ではありません。
近畿大学に進学予定です。
49: 名無しさん@自治スレにて忍法帖適用議論中 2011/08/25(木)23:34 ID:KzBNainp0(1) AAS
報知高校野球に
湯本は監督の母校早稲田大学ではなく明治大学を目指している
と書かれてあるから追加で
50: 名無しさん@自治スレにて忍法帖適用議論中 [sage] 2011/08/25(木)23:44 ID:PK/Z6L/y0(1/2) AAS
どこの湯本?
51: 名無しさん@自治スレにて忍法帖適用議論中 2011/08/25(木)23:47 ID:DKqj0/Pz0(2/2) AAS
湯本は、日本文理(新潟)です。
52(1): 名無しさん@自治スレにて忍法帖適用議論中 2011/08/25(木)23:47 ID:vGWrhj2XI(1) AAS
江川は、慶応への裏口入学が決まっていたが、
合格発表前に、そのことをペラペラしゃべった為に
中国のように面子に異常に拘る慶応は不合格にした。
当時の慶応法学部は、スポーツ選手の収容学部だった。
芸能人やコネ、裏口入学も法学部が多かった。
SFCが出来て、スポーツ要員はそちらに収容されるようになった。
53: 名無しさん@自治スレにて忍法帖適用議論中 [sage] 2011/08/25(木)23:49 ID:PK/Z6L/y0(2/2) AAS
>>52
はいはい。
工業商業農業が集う早稲田 所沢。これでいいのだ。
54: 名無しさん@自治スレにて忍法帖適用議論中 2011/08/26(金)00:30 ID:hr81IqRwO携(1) AAS
岡本創価かよ
何か残念だなぁ
55: 2011/08/26(金)07:26 ID:tizILNQO0(1) AAS
湯本明治か。 予想通りだな、誰かは行くと思っていたが
56: 2011/08/26(金)07:55 ID:zXPLNp640(1/3) AAS
広陵の蔵桝は法政進学予定で間違いないさ。
57: 2011/08/26(金)09:23 ID:zXPLNp640(2/3) AAS
明日は明治のセレクション?練習会?楽しみだな。
58: 2011/08/26(金)13:14 ID:cPG4Ldwj0(1/4) AAS
湯本はやはり明治か。そんな感じがしてた。
昨年、日本文理から高橋隼之助が入ったからな。
日本文理は来年も良い投手が2人いるよな。
59(1): 2011/08/26(金)13:30 ID:wUGbHxQtO携(1/6) AAS
>>43
法政はいまのリストで17名だから、これで枠を使いきったんじゃないかな。
作新の板崎、西武台千葉の皆川(?)、專大北上の選手の位置付けがよく分からないな。
專大付属の選手の目撃情報は、八月の一回目の練習会の時にあって、
その時は專大松戸の選手だと思われていたらしい。
だから一回目だけ参加ということも考えられるね。
60: 2011/08/26(金)14:45 ID:T+ajRy5s0(1/3) AAS
>>59
スポーツ推薦以外で入部希望の子も参加してたとか。
一昨年の作新主将宇賀神とかは法政準硬で続けてたりするけど。
61: 2011/08/26(金)14:45 ID:fnOHsf770(1) AAS
江川は、慶応への裏口入学が決まっていたが、
合格発表前に、そのことをペラペラしゃべった為に
中国共産党のように面子に異常に拘る慶応は不合格にした。
当時の慶応法学部は、スポーツ選手の収容学部だった。
芸能人やコネ、裏口入学も法学部が多かった。
無試験SFCが出来て、筋肉馬鹿はそちらに収容されるようになった。
62: 2011/08/26(金)15:01 ID:5vRwEKAY0(1) AAS
横山はプロ志望?
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 939 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.012s