[過去ログ] 高校球児の進路 18 (1001レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
805(1): 2011/09/08(木)08:55 ID:Dv29jb+90(1/2) AAS
>>788
うん、そうだね。完全に同意する。
去年の早慶の優勝決定戦はいろいろな意味で
示唆に富む試合だった。まず大活躍したのが
早稲田の方では土生、杉山、地引、大石という
野球推薦組ばかり、慶應でも竹内、伊藤、渕上など
これまた推薦組ばかり、慶應はこっそりと金子まで
獲っているのにも驚かされた。
ようするに大学野球はすべて以下に野球推薦を多く獲るか、
いい選手を見つけて獲得するかにかかっている。だからこれから
省5
806(2): 2011/09/08(木)08:57 ID:Dv29jb+90(2/2) AAS
>>788
このスレは、高校、大学関係者が全員見ているようだが、
このスレで早稲田大学の推薦強化を提案していくのは
大変いいやり方だね。これからも我々OBたちが共同で
提案していこう。すでに大きな効果が表れている。
早稲田もようやく推薦強化に本腰を入れ始めてくれたようだしね。
まだまだ不足だが。
トクトク枠毎年10名、トップアスリート枠毎年5名
これをまず実現しよう。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 195 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.167s*