[過去ログ] 高校球児の進路 18 (1001レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
280: 2011/08/29(月)19:18:24.29 ID:QDMzIZlwO携(2/3) AAS
次は130年とはならないの?
673
(1): 2011/09/06(火)01:16:02.29 ID:/RqZ8tm50(1) AAS
>>658
まったくその通り。

2011大学野球部スポーツ推薦合格者数
明 治 15人
法 政 16人
中 央 14人
青 学  9人
駒 澤 19人
東 洋 15人
専 修 17人
省14
756
(1): 2011/09/07(水)15:42:18.29 ID:JDIi86W50(1/3) AAS
■AERA 2011年1月17日号■
「両方受かったらどっちに行く?W合格対決特集:2010年度入試」

明治36%:立教64%  明治と立教のW合格者の6割以上が立教に進学
明治65%:中央35%  明治と中央のW合格者の6割以上が明治に進学
明治94%:法政 6%  明治と法政のW合格者の9割以上が明治に進学
中央86%:法政14%  中央と法政のW合格者の8割以上が中央に進学
立教78%:青学22%  立教と青学のW合格者の7割以上が立教に進学

※それ以外はデータが少ないために掲載なし
910: 2011/09/10(土)15:45:54.29 ID:MyZYaO+/0(1) AAS
道端が明治に落ちたという時点で明治の話は嘘とわかるね。
大学野球のセレクションってこっちで駄目だからあっちを受けますって簡単に出来るもんじゃないし。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.026s