[過去ログ] 高校球児の進路 18 (1001レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
168: 2011/08/27(土)18:23:59.73 ID:mCixBVAZ0(1/2) AAS
東海はさすがに抑えるとこ抑えるね〜
ドラフト級の有力選手はまず流出させないし
610: 2011/09/05(月)14:04:20.73 ID:5gx+uGcyO携(1) AAS
石井ってそんな良い選手かな?履正社なら海部しか思い浮かばなぃんだが…
799: 2011/09/08(木)06:24:59.73 ID:mEuXYAcm0(1/3) AAS
外部リンク:chuo-seminar.ac.jp
早慶上智、明治、立教、中央、法政などの人気大学の大学院でも入試形態の多様化が進んでいます。
大学院は激動の中にありますが、要するに、大学院の敷居が低くなり、チャンスがたくさん転がっているということです。
東京六大学になんとしても入りたいという人もいらっしゃると思いますが、大学受験よりもチャンスは高いと断言できます。
やっぱり一度きりの人生なんだから、東京六大学に行きたい!!
900: 2011/09/10(土)11:47:29.73 ID:W3JdhEs00(1/2) AAS
>>895
>>897
↑2ちゃんの早稲田スレに常駐して早稲田の発展を妨害する
早稲田嫉妬の東大院卒アンチ早稲田ニートの典型的な妨害レス。
これだけすべてが同一人物の荒らし。
お定まりの早稲田なり済ましで、深夜の複数ID自演が常套。
★@早稲田大学の野球推薦に猛反対。これ以上優れた選手を輩出すれば
早稲田の知名度がますます上がるから困る。
★A早稲田の野球推薦20名枠実現を推進する我々野球部OBたちの誹謗中傷レス
★B早稲田のスポーツ推薦で入った選手を「バカで読み書きもできない」
省5
944: 2011/09/11(日)12:37:09.73 ID:IOK1Kpw70(1) AAS
慶應の仕業に見せかけた基地外明治w
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.032s