[過去ログ] 高校球児の進路 18 (1001レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
148(2): 忍法帖vipタイプ導入議論中@自治スレ 2011/08/27(土)16:09:38.74 ID:W5nKva1C0(1) AAS
>>141>>144
わかる範囲では
投手
上原(広陵)内海(桐蔭学園)袴谷(新湊)
捕手
坂本(履正社)高橋(前橋育英)
内野手
川本(中京大中京)川合(倉敷商業)大塚(花咲徳栄)
外野手
海部(履正社)小倉(関西)菅野(東海大相模)増富(徳島商業)湯本(日本文理)乙坂(横浜)高山(日大三)
246: 2011/08/28(日)22:00:16.74 ID:k2ZUmUWm0(1) AAS
>>230
こんな気持ち悪いスレ、本人が見るわけねーだろwww
アホか
269(1): 2011/08/29(月)09:13:29.74 ID:ErshLJIv0(1) AAS
>>250
>>255-263
↑深夜に学歴ネタでこのスレ荒らしてるやつは「東大理系院卒アンチ早稲田ニート」
というキチガイ。ID散らすがすべて同一人物の荒らし
>まともな会話が出来るスレは
法政、東大、明治、日大くらいかな。
>理系なのでマーチとか滑り止め石にしか見えないな
こうして「東大」「理系」をさりげなく持ち上げるから
すぐに分かる。
486: 2011/09/03(土)22:27:12.74 ID:bOFRibXm0(1) AAS
早稲田の補強に関して、毎度おなじみの書き込みがある。わかった。もういいよ、しつこいな。ただただ、やめてくれ。
504(1): 2011/09/04(日)02:27:10.74 ID:eYn4DSp/0(1) AAS
>>459 >>496
試合のない日に授業出るのは当たり前でしょ
平日に試合ある日はいったいどうしてるの 出れるわけないじゃん
第一試合の日は朝早く合宿出て帰るのは早くて2時過ぎくらいでしょ
そういう生活が年間約4ヶ月、全日本とか入れば更に拘束される
これでどうやって語学の単位なんかとれるの? ゼミは?
単一学部じゃないって事は合宿はたまプラでキャンパスは渋谷、という部員もいるんでしょ
試合やって授業なんて無理に決まってるじゃん 練習だってあるだろうし
国学院も東洋も部員の質は変わらないはずだよ
違うというなら細かいスケジュール出して証明してよ
587: 2011/09/05(月)00:16:25.74 ID:VxnyTqFz0(1/2) AAS
>>585
東都スレで300人とか出てるんだが
なぜダルホモはこうやってホラばかり吹き続けるのか
635: 2011/09/05(月)20:10:29.74 ID:xHMgn6ZNO携(1) AAS
>>622
村田は慶應(も?)落ちたんじゃなかった?
久保(阪神)とともに慶應に落ちたというのを見た気がするけど…
898(1): 2011/09/10(土)10:31:30.74 ID:6M4ONhtc0(1) AAS
蒲田は東京
釜田は東海か専修
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.027s