[過去ログ] 高校球児の進路 19 (1001レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
96(1): 2011/09/14(水)23:46:20.11 ID:Kz40OOrIO携(1) AAS
>>95
本当に知らないの?
'04秋優勝メンバーの4番早川と5番中村キャプテン。
二人ともプロ入りを希望したんだけど、ドラフト指名がなく一般就職したんだよ。でも、いい選手だったよ!
110(1): 2011/09/15(木)19:11:08.11 ID:3z+dum990(1) AAS
北方と上沢がプロ志望届を出したようだな。
これで残る大物は釜田だけになった。
釜田は今頃、考慮中かな。
114: 2011/09/15(木)19:38:34.11 ID:njxC6+040(2/2) AAS
近藤は大学進学かと思ってたんだがな
141: 2011/09/16(金)02:14:54.11 ID:wn5duS2c0(1) AAS
東都大学野球リーグ
T部リーグ
【東洋大学】
前田・小野田・林(桐生一) 小林(浦和学院) 原(東洋大姫路)
【青山学院大学】
佐藤(青森山田) 酒井(盛岡大付) 中野(大阪桐蔭)
【亜細亜大学】
遠藤(聖光学院) 片桐(習志野) 板山(成立学園) 菅沼(日大三) 枡沢(八王子)
藤島(桐光学園) 伊達(天理) 広畑(大阪桐蔭) 藤岡(岡山理大付) 鳴橋(広陵)
細川(高知) 山下(九州学院)
省22
360: 2011/09/21(水)01:03:08.11 ID:l0OISC3b0(1/2) AAS
秋元はどの板でも進出してくるな
376: 2011/09/21(水)08:28:26.11 ID:H2/ZqLvb0(1) AAS
そもそも六大学は、大学選手権や神宮大会より、天皇杯をかけて戦うリーグ戦に重きをおいてるんだよ。
712: 2011/10/04(火)19:08:07.11 ID:AZkjtCjM0(1) AAS
東六、東都一部二部、首都一部の情報を頼みます。すまん。
788: 2011/10/06(木)11:20:20.11 ID:JJJi+tDi0(1) AAS
早稲田】
投手 吉永(日大三)、内田(早実)、若林(北海道栄)、佐々木(水沢)
捕手 道端(智弁和歌山)、加藤(静清)
内野 丸子(広陵)、茂木(桐蔭学園)、河原(大阪桐蔭)
外野 安田(早実)、丸山(玉野光南)
【慶應】
投手 三宮(慶應)、竹内(徳島城南)
捕手
内野 横尾(日大三)、小笠原(智弁和歌山)
外野 谷田(慶應)
省15
901(2): 2011/10/09(日)22:05:48.11 ID:9eN4H4X40(1/4) AAS
六大学優勝は明治だろう。
岡は高校時代から、投打に良かった。
山崎もやるな。
【明治大学】
投手 上原(広陵)、内海(桐蔭学園)、袴谷(新湊)
捕手 坂本(履正社)、高橋(前橋育英)
内野 石井(履正社)、越井(報徳学園)、川合(倉敷商)、大塚(花咲徳栄)、川本(中京大中京)、宮内(習志野)
外野 海部(履正社)、高山(日大三)、湯本(日本文理)、小倉(関西)、菅野(東海大相模)、増富(徳島商)
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.036s