[過去ログ] 高校球児の進路 19 (1001レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
70: 2011/09/14(水)03:59:10.20 ID:NPYubEIk0(1) AAS
私の故郷の山形県では、東京六大学に進学することが、ステータスです。
中央大学や青山学院大学よりも東京六大学ブランドの方が人気ですよ。
89
(1): 2011/09/14(水)16:17:24.20 ID:BBr/9Ifh0(1) AAS
大卒で成功する東都出身者の占める割合が一層増加している気がする。
255: 2011/09/19(月)00:31:20.20 ID:+wtGmIuQ0(1/2) AAS
サラリーマンNEO
356: 2011/09/21(水)00:24:19.20 ID:t6THK4F00(1/2) AAS
mouko_in_fukuiとか言う奴か
474: 2011/09/23(金)19:49:16.20 ID:CsR0TjJM0(1) AAS
内田が来ればもう万全だな。
752: 2011/10/05(水)16:44:33.20 ID:5FebpbI20(4/4) AAS
>>751
今100人強しか居ないのは途中で辞めているだけだ。
今年の1年生の数も数えられないのか?
799: 2011/10/06(木)17:26:31.20 ID:RZ+cLP4h0(1) AAS
>>797 なるほど。九州方面ですか。
あそこまでボランティアのことを喧伝されると、
面接でアピールしにくくならないのかね。
それと、東北へボランティアに行くと言えば、
いまの学校は休ませてくれるの?
809: 2011/10/06(木)22:28:47.20 ID:7uImDEJJ0(2/2) AAS
>>805
結果出してるし堅実と言えばそうだけど、人脈なんかは完全に狭まっていくよね
これが30年、50年後にどういう影響を及ぼすのか
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.024s