[過去ログ] 高校球児の進路 19 (1001レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
47: 2011/09/13(火)17:28:18.54 ID:S/lo6k8F0(2/2) AAS
すまん、見事に釣られたようだ・・・
242
(3): 2011/09/18(日)22:32:04.54 ID:XwKuSGoo0(2/2) AAS
旧帝大でリーグ戦したらどこが勝つだろう
250: 2011/09/18(日)23:31:32.54 ID:lJs88ByW0(1) AAS
旧七帝大→ 東大 京大 北大 東北大 阪大 名大 九大

新帝大→帝京大 平成帝京大 帝京短大
342
(1): 2011/09/20(火)19:07:35.54 ID:v8lbUHKm0(1) AAS
>>321
東洋や東海はショボイ大学だがFランというほど馬鹿ではないし、野球ばかりやってた奴が受かるのは難しいだろ。
362: 2011/09/21(水)01:07:00.54 ID:88onzsvL0(4/4) AAS
>>320
東都に勝てないから気になるんだろ
放っておけそんな弱小リーグ
398: 2011/09/21(水)21:04:13.54 ID:NQ9SeBho0(1) AAS
>>395
プロ野球界を「学会かぶれ」にしないでくれ!!!プロ球界では別名創価ハムと言われる日ハムだけで
十分だよ、創価学会の溜まり場は。創価なんて気持ち悪い学校はこの世から消え去れば良いんだよ!!
438: 2011/09/22(木)23:27:58.54 ID:rmgMtCzA0(1) AAS
これで釜田指名されなかったらただのピエロ
446
(1): 都の西北 2011/09/23(金)07:35:16.54 ID:PSfe3CIe0(1/3) AAS
早稲田ファンです。
日大三高の吉永君がTA入試で合格の朗報。
素人の意見だが、トクトクの4名枠は、補強のバランスが悪い感じがする。
野球はセンターラインが大事。打つだけの一塁手とか外野手は、
入学後にいくらでもコンバートできるはず。
そういう意味では、道端はキャッチャーなので補強ポイントだが、
一塁手・丸子(広陵)、三塁手・河原(大阪桐蔭)、遊撃手・石井(履正社)、、
丸子はまだしも、河原と石井を獲るならば、 もう一人投手を獲るべきではないか。
特に、石井は選抜に出場したが印象に殆ど残っていない。
4人の枠で獲る選手だとは思わないが、どうなんだろうか。
520: 2011/09/26(月)22:00:29.54 ID:JjPQQK+10(7/21) AAS
がぶり寄り
633: 2011/10/01(土)17:03:35.54 ID:uZgAWDhyO携(1) AAS
信頼のブランド創価大 貴女と私の創価大 夜のお供に創価大 困った時の創価大 合言葉は 大勝利!
652: 2011/10/02(日)10:17:17.54 ID:qkiDr2qP0(1/3) AAS
東都大学野球リーグ
T部リーグ
【東洋大学】
 小林・森(浦和学院) 原(東洋大姫路)
【青山学院大学】
 高橋(本荘)酒井(盛岡大付)中野(大阪桐蔭)
【亜細亜大学】
 遠藤(聖光学院)片桐(習志野)板山(成立学園)菅沼(日大三) 枡沢(八王子) 
 藤島(桐光学園)広畑(大阪桐蔭)藤岡(岡山理大付)鳴橋(広陵)細川(高知) 
 山下(九州学院) 
省22
688: 2011/10/04(火)06:57:30.54 ID:wfkU0cH40(4/5) AAS
>>685
版の違いかもしれない。失礼。
しかし、それが本当だったら、マジで慶応を見直す。
694
(1): 2011/10/04(火)09:43:51.54 ID:iQc9zjfK0(1/2) AAS
横尾君、本当に慶應に受かったの?

慶應を慶応と書く人は慶應部外者、”塾員、塾生”でないよな。
717
(1): 2011/10/04(火)20:23:22.54 ID:WANXerY70(1) AAS
慶応って勉強しなくても入れるんだな。
731: 2011/10/05(水)01:13:18.54 ID:25F4IB4Y0(1) AAS
>>729
いや、これだいぶ初期のやつだから信用しない方がいい。
742: 2011/10/05(水)13:52:30.54 ID:OJsKZry90(1) AAS
首都大学野球リーグ
T部リーグ
【日本体育大学】
 近藤(横浜プロ待ち) 岡部(いなべ総合) 野中(広島工) 松田(波佐見プロ待ち) 古田(智辯和歌山)
 谷口(日大三) 阿部(桐蔭学園) 龍田(徳島商)
【東海大学】
 近藤(東海大相模) 佐藤(東海大相模) 田中(東海大相模) 臼田(東海大相模) 中村(智辯和歌山)
【武蔵大学】
 本宮(帝京) 福田(聖光学院) 松井(前橋商) 関浩(つくば秀英)   
【帝京大学】
省5
747: 2011/10/05(水)15:06:46.54 ID:5FebpbI20(2/4) AAS
訂正 >>733
841
(2): 2011/10/08(土)08:07:20.54 ID:7j+PwyNh0(1/2) AAS
まだはっきりしない、泉澤、皆川(習志野)の進路先、進路先情報が2校に分かれている宮内(習志野)、高橋(前橋育英)を
早く確認したいね。また、以前に柏原(桐光)は立教と入ってなかったか?
904
(1): 2011/10/09(日)22:21:32.54 ID:mYsEf5En0(1/2) AAS
中京大中京から慶応とか、慶応側はマジでやめたほうがいいよ。
東大、慶応、立教だけは野球バカを相手にしないというイメージが崩れる。
まあ立教もダボ八を相手にしてるようでは先が知るが。
963
(1): 2011/10/10(月)11:34:27.54 ID:9bhGgRDw0(1) AAS
関西の大学は本当に小粒の選手しかこないなあ、思い切って大阪桐蔭の選手
は付属の大阪産業大に進んで天理の選手は天理大に進むその代わり学費等は
大学側の負担とかしないと関西の大学の野球は衰退していく一方だな
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.030s