[過去ログ] 高校球児の進路 19 (1001レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
43: 2011/09/13(火)17:13:09.57 ID:SALZsui7O携(3/4) AAS
釜田出したってホント?
159: 2011/09/16(金)21:17:07.57 ID:fvDj9ZyPO携(1) AAS
今年の目玉が東都3部レベルの専修…
217: 2011/09/18(日)07:57:14.57 ID:p+/pngpb0(1) AAS
以前、元プロ野球選手クビ後の人生追った番組放映してたけど、
みな若いのに結構ヒサンな人ら多かったし、
とりあえず大学まで行った方が無難でないの?
273: 2011/09/19(月)10:02:23.57 ID:3b8KQxz5O携(1/3) AAS
合格者の発表まで話題が乏しいからな。
では自分から、水城高校の進路はどうなっている?
380(1): 2011/09/21(水)11:49:59.57 ID:AH1qherq0(1) AAS
釜田は迷ってプロというより、
ホントは大学いきたいのに、進学考えたのが遅すぎて名のある大学全部断られたから、
しょうがなくあきらめてプロ(元さや)って感じかな
414(1): 2011/09/22(木)14:14:18.57 ID:AZmlbQuM0(1/2) AAS
>>409
知っているかもしれないが、去年の星稜のエース川口はスポーツ推薦じゃないよ。
勉強もできたから自己推薦だったか指定校推薦で中央に進学した。
435: 2011/09/22(木)21:35:13.57 ID:x4bphjda0(1) AAS
佐野日大の保坂、中村は準硬式じゃないの?
540: 2011/09/26(月)23:57:48.57 ID:JjPQQK+10(20/21) AAS
スーパーくろしお
716: 2011/10/04(火)20:16:46.57 ID:a9kwFwTv0(1) AAS
日大三・横尾の記事ですね。
智辯和歌山の小笠原も慶應希望ってあったがどうなんだろう。
外部リンク[html]:www.nikkansports.com
766: 2011/10/06(木)00:33:10.57 ID:qQLk5DnU0(1) AAS
>>762
何で昨年のGW?
今年のGWは何で言えないの?
それでやっと8千?
昨年なら六大学は優勝決定戦で何人集めた?
それよりそんなに東都の観客動員力があるなら、休日の9/4にはさぞかし大変な
観客が入ってるはずなんだけど。
ねえ、9/4には何人入場したの?
答えてよ。9/4には何人入場したの?
王者東洋大の試合なのにね。
828: 2011/10/07(金)21:41:58.57 ID:dZVTL+gI0(2/2) AAS
>>827
こう言うのは今後、相手にしないことに限る。
知っててわざとやってるんだから。
899: 2011/10/09(日)21:57:20.57 ID:8Iw98Hg90(1) AAS
それ以前に本人の人生が変わってただろう
これから進学しても元プロだから大学野球はダメなのかな
905(1): 2011/10/09(日)22:21:49.57 ID:fkg6sKJpO携(1) AAS
宮内本人は中央希望だったが、明治が好条件出して親を口説いたらしい。多分学費免除等相当良い条件だったのだろう。
中央の高橋監督が怒って夏の明治とのオープン戦は中止になった。
明治はこんな調子でラクビー・駅伝でも有力選手を集めまくっているようだ。
994: 2011/10/11(火)13:30:36.57 ID:tfwN7OWq0(1) AAS
>>986
明治進学を願望してた横浜の乙坂、徳島商業の増富落として早稲田落ちた石井獲るとは。
確かに高校側からの信頼失ったんじゃないか
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.034s