[過去ログ] 高校球児の進路 19 (1001レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
10: 2011/09/12(月)13:56:44.70 ID:YFd9Al/U0(1) AAS
日大だったら佐藤道とか佐藤義みたいになるのか
120: 2011/09/15(木)22:22:49.70 ID:rxILe0pB0(1) AAS
>>119
報知だけど

聖光学院・歳内、プロ志望届提出「どこでもいいです」12球団OK
外部リンク[htm]:hochi.yomiuri.co.jp
170: 2011/09/16(金)23:25:25.70 ID:IgIT+UII0(2/2) AAS
おまえら秋元知らんのか?
235: 2011/09/18(日)19:00:32.70 ID:xEWXxPF90(1) AAS
KOは本当にキモいな
282: 2011/09/19(月)12:46:41.70 ID:m5BR5P3b0(2/2) AAS
二松学舎大を廃校にした方がいいと思うよ
612: 2011/09/30(金)10:53:58.70 ID:CaeEw0mCO携(3/3) AAS
>>610
的外れな妄想言ってないで早く病院に行けよ
糞が
614: 2011/09/30(金)12:48:32.70 ID:veAA1d8n0(1) AAS
夜中の3時や4時に連投とか
よほど残念な人生送ってる人達なんだな
僻んでばかりいないで少しは頑張りなよ
668
(1): 2011/10/03(月)00:45:49.70 ID:EtjBIezCO携(1) AAS
>>667 早く病院に行きなさい。
774
(1): 2011/10/06(木)05:20:44.70 ID:3cUUhI5Q0(1) AAS
土佐のスレだと、既に早慶立明には推薦で決まっているらしいから
山形の弟(主将でショート)なんかも慶應なのかなあ
土佐の場合、後は一般入試で東大と法政に合格者を出せば
野球部員1学年で全国初の東京六大学総なめらしい
778
(2): 2011/10/06(木)08:18:23.70 ID:I1aCjLAr0(1) AAS
>>772
ウソばっかり書くな、バカ。

石井は早稲田だろうが。履正社から三人も明治に入るわけがない。
850: 2011/10/08(土)13:54:31.70 ID:NZyyiObCO携(2/3) AAS
>>849
骨抜きも何も、実際、野球やラグビーやサッカーとか慶応の体育会の主力がAOを経由しているのは事実だろ
別にスポーツ推薦はどこでもやっていてその変わりなら馬鹿にされる要素でも恥じるべきことでもないんだから必死に否定するのもおかしい
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.284s*