[過去ログ] 高校球児の進路 22 (1001レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
55: 2011/12/07(水)18:21:50.31 ID:NC/yFPy60(1) AAS
>>52
履正社から内野手がくることになったのも関係あるんじゃない。
彼はサードにコンバートされそうだけど。
明治は高山と海部は早くからベンチに入りそうだが、中嶋とキャプテンがいるので枠は一つ。宮内はどうなんだろう。上本がショート戻るかもしれないね。
法政は下級生が充実しているので即戦力は畔上ぐらいかな?
116: 2011/12/09(金)10:57:43.31 ID:JoU83vZP0(1) AAS
習志野の片桐はどこですか!?
どなたか知ってたら、教えて下さい。
ずっと、「亜細亜」って、書かれてたけど
入ってなかったですね…
習志野→亜細亜のルートはないので、
おかしいな、と思ってたから。
ちなみに、習志野からのルートは
中央がNo.1ですね!!
が、ここにも名前はありません…
宜しくお願いします!!
270: 2011/12/12(月)05:36:29.31 ID:/54L0e9kO携(1/2) AAS
お前ら、当たり前のように話題にしてるが、そもそも佐藤って誰なんだよ?w
明治と中央を天秤にかけるほどの大物なのかよ。

今年の目玉はだいたい高卒プロ入りしたからな。
勝ち組は吉永と丸子をとった早稲田と、原のいる東洋だけ。
303: 犯罪自演一座 2011/12/12(月)22:19:12.31 ID:B+KdgueSO携(1) AAS
神奈川とかでは良い子で我慢してるので溜まっちゃってます
こことか東北で稼がせて下さい、お願いします
東北の皆さん大学の皆さんにすいませんとは思っちゃいねーけどよ
354
(1): 2011/12/13(火)20:54:24.31 ID:x5ctbRDc0(1/3) AAS
>>351
>>352
東洋の秋元
東大と慶應を誹謗するな。
403: 2011/12/15(木)01:00:55.31 ID:fEptUttTO携(1/2) AAS
【進学する価値のある関東私大文系・学部一覧】

・慶應義塾 ※2教科
経済(偏差値70)
法(71)
商(67)
・早稲田
政経(69)
法(67)
商(66)
・上智
省7
523: 2011/12/17(土)19:58:03.31 ID:u1tdkwJD0(2/2) AAS
こうだしん
679: 2011/12/21(水)13:08:43.31 ID:g1QLEJd60(1/2) AAS
>>676
大東文化大が判明したか。
モスグリーン旋風を再び。
765: 2011/12/25(日)09:53:58.31 ID:nLHLxX0W0(1/2) AAS
>>763
東大>京大>一橋・東工大>阪大>東北大>慶應>名古屋大

あとはその他>>>>>>>>>>最悪は君の東洋大

外部リンク:study.milkcafe.net
828
(1): 2011/12/27(火)22:15:03.31 ID:fJgUACKT0(1) AAS
玉野光南・石塚→亜細亜大
946: 2011/12/30(金)20:53:18.31 ID:4yE568ev0(21/25) AAS
合言葉は、専修大勝利や!
ワッショイわっしょい専修ワッショイ!
974: 2011/12/31(土)17:29:32.31 ID:ACYPxcsI0(1/2) AAS
今年の大学野球は
明治大学優勝で幕を閉じた。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.035s