[過去ログ] 高校球児の進路 22 (1001レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
139(1): 2011/12/10(土)00:21:02.60 ID:bL+PmrjA0(1/6) AAS
明治大学の善波監督は桐蔭学園出身だし、4番打者の中嶋も桐蔭学園出身。
今後、桐蔭学園→明治大学が増えていきそう。
また、桐蔭学園の土屋監督は法政大学出身なので、桐蔭学園→法政大学は、
今後も毎年いそうだ。
302: 2011/12/12(月)22:15:41.60 ID:95FuX9wAO携(1) AAS
どこの奴でもいいからとにかく早稲田の基地外含めて荒らす奴は全員アク禁にすればいいんだよ
簡単な話だ
452: 2011/12/16(金)07:49:24.60 ID:X5OYQSlo0(1) AAS
【主な大学の推薦入試合格者】/15日現在
外部リンク[html]:www.nikkansports.com
493: 2011/12/17(土)00:13:34.60 ID:nvXmZR4PO携(2/3) AAS
今後もどんどん通報してあぼーんにして貰うと共にアク禁を目指すしかない
でもなんで東洋の奴が気持ち悪い早稲田マンセーの書き込みをいつでもするんだよ
どう考えても頭のおかしい早稲田の奴だろ
早稲田マンセーしても東洋には何の得もないんだから納得できる説明してくれよ
530(3): 2011/12/17(土)23:57:41.60 ID:Oac4zns3O携(1) AAS
>>495
リーグのレベルを考えようね。
明治は草野球リーグだから勝てるだけで、東都なら二部下位レベル。
中央が草野球リーグなら東海や福祉みたいに勝ちまくるだろうよ。
ハンカチが東都ならあんなに勝てなかったと中村計が仰せ。
617(2): 2011/12/19(月)11:49:48.60 ID:1hMgkekbO携(1) AAS
日刊スポーツ6面記事
・阪神ドラ1慶大伊藤隼 長嶋流フルスイング宣言(少年野球教室講師で抱負)
・中畑監督が東都OB対決に闘士(駒大卒中畑vs中大卒小川vs駒大卒野村vs日大卒和田)
・小久保、井口、石川、西口、木佐貫ら現役プロ選手ら関係者1800人が東都リーグ創立80周年記念祝賀会に出席
・東都、豪と22歳以下の交流試合構想(『カンガルー杯』来年にも東都一部選抜メンバーvs豪大学選抜+プロが実現)
・東洋大内山 2年後のドラフトへJR東日本東北で腕磨く
・中大主将杉沼 猛勉強で秋田県庁採用試験合格。県庁の星へ
・青学大篠塚 ホンダで打撃を磨く
・拓大馬淵 岡山でプレー続行
633(1): 2011/12/20(火)00:12:41.60 ID:38uYaW8x0(1) AAS
同志社は、たしかに野球部員の就職先は恵まれている。
761(1): 2011/12/25(日)02:58:28.60 ID:WxfmScHAO携(6/8) AAS
更新済みリスト(その6:西日本および社会人)
【金沢学院大】熊倉(北越)
【名古屋学院】宮本(高知)
【名城大】安藤(大垣日大)、杉本(享栄)、鈴木(至学館)
【名商大】越田(金沢)、角岡(栄徳)
【愛知学院】原崎(県立静岡)、水谷(いなべ総合)
【愛工大】木村(菊華)
【中京】岡部(いなべ総合)、川本・鈴木(中京大中京)、田中(至学館)
【中部】森(至学館)
【愛知大】後藤(大垣日大)、中川(伊勢工業)
省45
776(2): 2011/12/25(日)17:49:41.60 ID:WxfmScHAO携(8/8) AAS
斎藤健汰(横浜)が鶴見大というのは正直もったいないなと思う。
793: 2011/12/26(月)13:47:27.60 ID:rTF2+erS0(1) AAS
東海大相模
橋本 → 東海大学
長田 → 国際武道
931: 2011/12/30(金)15:15:52.60 ID:4yE568ev0(12/25) AAS
専修人にあらずは人にあらず
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.029s