[過去ログ] 高校球児の進路 22 (1001レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
265: 2011/12/12(月)01:03:28.85 ID:sc2vC6ShO携(4/5) AAS
こいつを通報してアク禁にすべき
353(1): 2011/12/13(火)20:54:21.85 ID:ImjomlBe0(5/6) AAS
このスレは高校球児や関係者が残らず回覧しているから、
このスレで早稲田の素晴らしさを訴え続けることで、
優秀な球児たちを集めることが可能になるね。
高校球児よ。入るなら、まず早稲田にすべきだぞ。
481: 2011/12/16(金)18:21:22.85 ID:DRMZhn8w0(1) AAS
>>478
10年連続都市対抗出場で表彰されたくらいの人で相当のやり手。
金光監督の地盤も引き継ぎつつ、自身の人脈も駆使するって形を取るでしょ。
483: 2011/12/16(金)19:59:16.85 ID:Q7Sq1plQ0(1/2) AAS
東大はこれからひたすら没落していくだけ。
内部進学者天国の慶應も全盛期を過ぎて、衰退を始める。
日本は最終的には早稲田の天下になる、というかもう天下だけど。
テレビをつけてみろ。内閣総理大臣も財務大臣も早稲田だ。
マスコミを毎日ひっかきまわしている、あの大阪市長も早稲田卒。
本屋に行ってみろ。大ベストセラー作家にして、日本最高の作家
村上春樹も早稲田卒。
そしてスポーツ。春秋の早慶戦。冬の早明戦、そして箱根駅伝。
一年中W文字がテレビから消えることはないぞ。
日本史上最高の野球選手王貞治さんは早稲田実業卒の甲子園優勝投手だよ。
省3
689(3): NIGHT ON EARTH ◆8rIk0L11WTVq 2011/12/21(水)23:36:30.85 ID:nFOsMuI60(1) AAS
明治学院大って首都の2部だけど強豪校から行ってるね〜。
國學院久我山・桐蔭学園・新潟明訓・横浜・横浜隼人・春日部共栄
PL学園・日大三・京都外大西・九州学院・佐久長聖・県岐阜商
常総学院・開星・桐光学園・仙台育英・履正社・近大附・長野日大…。
734: 2011/12/23(金)14:17:16.85 ID:SLgKyCkc0(1) AAS
首都連盟は所詮東海大だけのリーグ
789: 2011/12/26(月)01:19:10.85 ID:tLvHsJM/O携(1/3) AAS
広島工業の辻駒はどうだろう。
県工はもともと明治によく行っていたんじゃなかったっけ。
最近は石田(→法政)、野中(→日体大)と目玉クラスが他校に行っているけど。
広島では新庄の八尋は法政に行かないかな?
今年波多野が来なかったから脈は無いかな。
907: 2011/12/30(金)01:54:11.85 ID:GXAiY2ar0(1) AAS
>>906
小野田は結局どうなったんだろうな
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.029s