[過去ログ] 高校球児の進路 22 (1001レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
31: 2011/12/06(火)21:52:30.90 ID:fBE3+vlOO携(1) AAS
なんか愛知県高校野球のスレで今夏、三重県代表として出た伊勢工業の中川投手は愛大にいくって書いてありましたよー。
184: 2011/12/10(土)21:44:02.90 ID:z/g83iE0O携(1/2) AAS
>>151>>156
六大学と東都を同じ括りにするのは何故?
東都は12校もあるし、凄くも何ともないじゃん。
374: 2011/12/14(水)09:28:26.90 ID:iXkXsIpl0(1/2) AAS
東都厨・秋元の褒め殺しで、アンチ早稲田が増えた。
但し、野球は早慶戦
ラグビーは早明戦
この試合は伝統の一戦と呼ばれる。
大学スポーツは主役が早稲田で、サブが慶應、明治なんだ。
721(1): 2011/12/23(金)08:37:10.90 ID:r8wC/7zX0(1/4) AAS
神奈川新聞に掲載された神奈川大学野球1部リーグの各大学の推薦入学者(既出の横浜商大は除く)
【横浜商大】
◇マネジャー
○保條有大(横浜)
【桐蔭横浜大】
◇投手
岩崎大輔(青森山田)小川凌(専大松戸)須藤歩(須賀川)○上田拓磨(浦和学院)
◇捕手
水野隼翔(木更津総合)○中村公亮(水城)
◇内野手
省5
755: 2011/12/24(土)23:04:34.90 ID:frRPjQUZ0(1) AAS
さて、ほぼ出揃ったし、
早くも来年の予想でもするか?w
ここの住人なら中々、面白い予想ができるはず。
まあ、最近はルート校が確立されてるので、
だいたい、何となく予想はつくよな。
830: 2011/12/27(火)22:58:12.90 ID:HUmOfGql0(9/9) AAS
エヴァンゲリオン
914: 2011/12/30(金)08:50:26.90 ID:ZW8FRieP0(2/4) AAS
>>911>>912
東洋中退の秋元さんはお引き取りください。
もう東洋って、最悪だね。
東洋って、荒らしが多い。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.029s