[過去ログ] 高校球児の進路 22 (1001レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
660
(2): 2011/12/20(火)22:57 ID:f66rGiIg0(3/3) AAS
>>645
まあ早稲田大学があらゆる面でトップなのは分かるね。
明治法政はいわゆる「早稲田系」の大学だね。

これからの大学こそ日本の脊柱だ。
早稲田はスポーツからそれ以外まであらゆる側面で
人材輩出トップ。もう凄すぎるね。
 
大学はいるなら早稲田しかないよ。
慶應は内部優先大学。大学から入ったら教員にも内部進学組には
いじめられまくり、慶應病院にお世話になることになる。
省3
661: 2011/12/20(火)23:01 ID:Xy19FpOR0(3/3) AAS
>>660
早稲田は所詮滑り止め

まあ君の東洋よりはかなり良いがね

外部リンク:study.milkcafe.net

東大>京大>一橋>阪大>東北大>慶應大>名古屋大

その他・早稲田以下
省1
672
(1): 2011/12/21(水)00:54 ID:Bmi+KtKC0(1/2) AAS
>>660
まあそういうことなんだろうな。

なんだかんだいっても早稲田が日本一の大学。
明治法政は第二第三の早稲田だね。

早稲田にいっていれば絶対に心配はない。
野球するのでもそれ以外の分野でも早稲田がトップ。

東大みたいに没落する心配はない。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.333s*