[過去ログ] 鹿児島の高校野球を語るスレPart70 (995レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
323: 2012/11/01(木)15:12 ID:e6GpLYCW0(1/5) AAS
今年は、出なくていい。
かろうじて選出されて、春にぼこられて最弱認定されるのは
ごめんだ。
今の力では、ぼこられるイメージしかわかない。
相手次第だけど。
330: 2012/11/01(木)17:35 ID:e6GpLYCW0(2/5) AAS
>>327
あるよ。
原則、準決勝でコールド勝ちのチーム(A)に対して、コールド負けしたチームより、
Aが準々決勝で倒したチームの方が、Aに対して善戦してた場合は繰り上がって
後者が選出される。
だから尚志館はあぶない。ベスト8で負けた宮崎日大との争い
になる。
済々8−0尚志館(7回コールド)
済々3−0宮崎日大
今年も無理かな。
333: 2012/11/01(木)18:02 ID:e6GpLYCW0(3/5) AAS
今、鹿児島に住んでないから
誰か、県内ニュース見る人がいたら
鹿児島でどう言うのか見てほしいな。
昨日は、万歳してたらしいね。
さすがに、地元民のインタビューはしないと思うけど。
338: 2012/11/01(木)18:11 ID:e6GpLYCW0(4/5) AAS
>>337
同じ大隅だけど、横漏れパパは
鹿屋だもんね。鹿屋の高校だったら
手をまわしてたかもねwww
367: 2012/11/01(木)22:40 ID:e6GpLYCW0(5/5) AAS
>>342
ただ創成館の場合はケースが異なってて、3勝してるのと、
去年もベスト4で落選した温情的な部分、あと沖縄尚学がベスト8で倒したところが
選抜確定の済々と同じ熊本県勢の熊本工業で、同県のベスト8繰り上げ出場
の前例がないらしいから、創成館は有力ってわけ。
決勝の結果次第では、もしかしたら熊工もあるかもって感じ。
ベスト4と21世紀枠でも良いんだけど、今大会は雨で不公平な
部分があったし、九州勢が最近ふがいないから、
済々・沖縄尚学・宮崎日大・熊本工業の実力校に
出てほしいと思ってる。
省3
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.027s