[過去ログ] 鹿児島の高校野球を語るスレPart70 (995レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
946: 2013/03/16(土)18:06 ID:KO6jjBnk0(3/3) AAS
大和広陵は県立校だが、奈良は過去に郡山高校が公立の中では強かった。

その頃は天理、智弁学園、郡山の三強時代で同じく三強の時代が
続いた鹿児島とどことなく似ていた。
947: 2013/03/16(土)19:09 ID:UWFRvcoX0(1/2) AAS
カープ戸田wwwwww
今日もコテンパンwwww
防御率9.82wwww
948: 名無しさん@実況は実況板で 2013/03/16(土)19:41 ID:L/gAh9d8O携(1/2) AAS
あわよくばもなにも勝てるぞこれ
949: 2013/03/16(土)20:42 ID:LJ19ILt50(1) AAS
春の甲子園では
午後外野席の高いとこで
近くのイトーヨーカドーで
ペットのイエモンと花見団子とか
ヨモギ大福とかの和菓子を買いこみ
まったり観戦するのが好きだな
夏は絶対できない

スタバのコーヒーと
ドンクのサンドイッチもありかな
950
(1): 名無しさん@実況は実況板で 2013/03/16(土)20:47 ID:L/gAh9d8O携(2/2) AAS
ダイエーが変わったのか
951: 2013/03/16(土)21:16 ID:UWFRvcoX0(2/2) AAS
志布志実業

照国

電波
952: 2013/03/16(土)22:48 ID:d7hovGCl0(4/4) AAS
毎日新聞の記事一部抜粋
「昨秋の九州地区大会県予選では、プラチナ世代と言われた優勝候補の鹿児島実や神村学園を破り勝ち進んだ。」

プラチナ世代って2ちゃん以外で誰か言ってたけ?
毎日の記者も2ちゃんねらーか?(笑)
953: 2013/03/17(日)05:41 ID:ynb5Hq8FO携(1) AAS
確かに大和広陵は打てないんだろうがこっちの投手力と守備力じゃ3点は取られるな
4点取れるかどうかだ
954: 2013/03/17(日)08:25 ID:GH2Rmr/f0(1/2) AAS
>>950
俺は甲子園まで歩いて行けるがダイエーはまだある。アリオは前にできた。大和は近畿限定銀河系天理ぶち破ってでてきたリアル強豪やで。
955: 2013/03/17(日)09:45 ID:9qYpfahN0(1) AAS
抽選会の前夜、尚志館と大和広陵は同じ宿でお互いの主将が
初戦で当たりたいと話をしていたとか。
956
(1): 2013/03/17(日)12:34 ID:voxyG9mSO携(1) AAS
やっこ旅館
957: 2013/03/17(日)12:36 ID:GH2Rmr/f0(2/2) AAS
>>956
やっこ旅館か。駅から見えるとこやな。
958: 2013/03/17(日)14:10 ID:MMGdbzHs0(1/3) AAS
4番今吉!!

4番にバント!!(笑)
それが鹿児島
959: 2013/03/17(日)15:51 ID:6x1gzwN20(1) AAS
同じ宿になったら俺は初戦ではあたりたく無いと思う。
まあくまで個人的な意見だが。
960: 2013/03/17(日)17:10 ID:sweEVvP4O携(1) AAS
奈良の夏の代表校は未だに全国最少の5校だけ
しかし出場したすべての高校がベスト8以上あり 智弁以外はすべて初出場で達成している
45年間いまだに天理智弁郡山の3校独占出場が続いている
そして夏は県庁所在地の奈良市からの出場なし
春は久しぶりの公立の出場だが奈良屈指の低偏差値校同士が合併した高校
投手はいいが全く打てません
961
(1): 2013/03/17(日)18:16 ID:GwNu9EKo0(1) AAS
スマホ時代にバントwwwwwwwww
鹿児島原人wwwwww
962: 2013/03/17(日)20:22 ID:MMGdbzHs0(2/3) AAS
>>961
俺のばっぱん家、未だに黒電話だよwww
963: 2013/03/17(日)20:37 ID:YS1KmQnw0(1/2) AAS
カゴンマのじっちゃん、ばあちゃん、み〜んなケータイもっとらんもんね。
そんなカゴンマが大好きだぜ。
964: 2013/03/17(日)20:49 ID:EUttC9UR0(1) AAS
鹿児島の奴らは顔も濃いが性格も粘着質で気持ち悪い
もろに田舎者気質だな
965: 2013/03/17(日)21:43 ID:MMGdbzHs0(3/3) AAS
神村学園も走塁野球を掲げながら今年の夏の光星戦は5点リードされる中でバントしたからな
結局はどこが出てもバントに頼るしかない。

05 樟南-花巻  樟南・犠打7
08 鹿工-水戸  鹿工・犠打7
これが極めつけ。

俺も高校時代は徹底的にバント練習したな。ランナー置いた実戦形式で緊張感があって
失敗したらポール間ダッシュ10本やった。
966: 2013/03/17(日)22:51 ID:YS1KmQnw0(2/2) AAS
資料 2010年選手権のバント数
外部リンク:number.bunshun.jp
967: 2013/03/18(月)00:18 ID:WNscKQWcO携(1/2) AAS
結局、打てないからバントしないといけないんだよ。その方が得点の確率が高いらしい(枦山監督いわく)。
結局、貧打だから。カライモと黒豚いっぱい食って、ヒット打てる体力つけるしかないな、鹿児島の皆さん。
968: 2013/03/18(月)06:31 ID:Fo2zGKLaO携(1) AAS
チキンタツタを食べて立田をKOや!!
969: 2013/03/18(月)10:29 ID:pNFWXveN0(1) AAS
志布志実業w 
尚志館w

あなた どちら派?   ねぇ、〇〇〇さん。
970: 2013/03/18(月)11:46 ID:QWvjTn1m0(1) AAS
恥ずかしながら、志布志実業も知りませんでした
そんなおじ(い)さんのための、入門・尚志館高校
鹿実、れいめいは系列校なんですね
外部リンク[html]:www.shoshikan.ed.jp
創立は昭和46年、私はその翌年に県外へ、知らないはずです。
センバツがんばれ!
971: 2013/03/18(月)14:21 ID:0GIOcqla0(1) AAS
プエルトリコと鹿児島の面積がほぼ同じなのは今後ずっと記憶に残りそう
972: 2013/03/18(月)14:25 ID:3emd+HEr0(1) AAS
その中に2500も野球場があることのほうが記憶に残るだろ
973: 2013/03/18(月)15:21 ID:EzV457Hc0(1) AAS
日曜の1発目、テレビで見てる人も多いから下手な試合はしてられんぞ
鹿児島は、鹿実、神村だけやないんやでちゅうとこを見せなあかんな
974: 2013/03/18(月)15:44 ID:m8v9RpRV0(1) AAS
センバツ期間中だけは地域PRのため胸のマーク
志布志実
にして欲しかどな!
メジャー鹿実のマネで
志実
じゃ分からんからなw
975: 2013/03/18(月)17:49 ID:CE+7PCGO0(1) AAS
AA省
976: 2013/03/18(月)18:53 ID:WNscKQWcO携(2/2) AAS
16日練習試合
尚志館(鹿児島)11-5上宮太子(大阪)

初回、尚志館4番・今吉の3ランで先制
977: 2013/03/19(火)14:57 ID:asIcjumD0(1) AAS
打線は好調のようだな
この調子を維持して本番を迎えてほしいが・・・
978: 2013/03/19(火)16:57 ID:sT9JwfC60(1) AAS
AA省
979: 2013/03/19(火)17:02 ID:NjSBYNQc0(1) AAS
AA省
980: 2013/03/19(火)18:29 ID:OGsSM7Kr0(1) AAS
応援席の女子高生を盗撮する変質者に注意!
特に鹿児島最強の変態盗撮魔と称される県職員の内村巧は
気に入った相手にはストーカー行為をし、
住居に忍び込んで盗撮カメラを仕掛ける危険人物
981: 2013/03/19(火)22:34 ID:AmqPkUlD0(1) AAS
ほんと変わり者しかいないなこの珍スレは
982: 2013/03/19(火)23:50 ID:lMMHKorM0(1) AAS
187 名前:最弱候補[sage] 投稿日:2013/03/19(火) 21:01:07.81 ID:asIcjumD0
尚志館(鹿児島)
対外試合解禁後の練習試合結果

4-2 種子島(鹿児島)
4-0 都城東(宮崎) ・相手に試合の流れを渡さず、粘れた
11-5 上宮太子(大阪) ・初回に4番の3ランで先制
13-0 大商大高(大阪) ・二桁安打、エースが7回無失点の好投。

尚志館思ったより強いんじゃないか?
勢い乗ったらベスト8くらいは狙えるかも
983: 2013/03/20(水)01:21 ID:DSgNmWJ10(1) AAS
上宮太子は秋の大阪ベスト4
破れた相手は大阪桐蔭
大商大高は2回戦敗退
984: 2013/03/20(水)16:05 ID:WJ+m9vC+0(1) AAS
黒豚 
985: 2013/03/20(水)18:29 ID:F5+GCsPK0(1) AAS
甲子園球場の天気予報
22日 晴れ時々曇り
23日 曇り
24日 曇り時々雨 (降水確率50%)
986
(1): 2013/03/20(水)19:27 ID:eLfA0Sp50(1) AAS
WBCの重盗ミスを見ててふと思った。
あれが甲子園でハゼ山さんが監督なら、間違いなく「四番にバント」だったんだろうなと。
987: 2013/03/20(水)20:28 ID:FVrhoFtx0(1) AAS
>>986
間違いない
988: 2013/03/20(水)23:31 ID:Gqt2Vu3MO携(1) AAS
ツーアウトからでも送りバントしそうな野球だったな
989: 2013/03/21(木)09:44 ID:YookNzZL0(1) AAS
相手のエース立田は腰に痛みがあるらしい。
990: 2013/03/21(木)10:43 ID:SjRY7hR80(1) AAS
鹿児島の歴史で2アウトからバントってありますか?
991: 2013/03/21(木)11:56 ID:dY4PKyET0(1/2) AAS
素人ですが、投打の力関係によってはあったかも。
ただ、当然ヒット狙いのバントになるので、厳密には犠打(バント)には
ならない、と思いますが・・
誰か、俺にも教えてネ。
992
(1): 2013/03/21(木)17:33 ID:u+ik2K/d0(1) AAS
次スレ
鹿児島の高校野球を語るスレPart71
2chスレ:hsb
993: 2013/03/21(木)18:07 ID:F5WZgSdl0(1) AAS
>>992

994
(1): 2013/03/21(木)22:31 ID:dY4PKyET0(2/2) AAS
このスレ、寝静まっているな。
今日、休みなんで、時々、のぞいてみたんだが・・
尚志館、練習試合とはいえ、好調だね。
995: 2013/03/21(木)22:34 ID:5Gg80/NO0(1) AAS
>>994
嵐の前の静けさ
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.161s*