[過去ログ] 空知・旭川・名寄地区の高校野球2 (1001レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
825: 2013/12/01(日)20:30 ID:GV3O43Lk0(1) AAS
確かに最後は逆転負けのお笑い野球は言い方に問題はあるにせよ
間違ってはいない気がするよ。
天塩は自分たちの実力を過信し過ぎている。
夏の大会のときに関係者と話したのだが
2年前に全道出たときには、
「来年は追われる立場になる。」
と、監督が選手たちに発言したらしい。
確かに間違ってはいないが
チャレンジャー精神を忘れていることになる。
自分たちが一番強いと監督が思ってしまい、
そう選手たちも勘違いしてしまったと聞いた。
21世紀枠の候補に当時もあがっていて
厳密には北海道推薦は女満別だったのに、
自分たちは21世紀枠の候補だった。と
変に自信を持ってしまっていた。
女満別は小学、中学と全国大会に出たメンバーが
一気に集い、その中心に二階堂がいた。
女満別と同じ郡部、21世紀枠の候補に上がったからと言って
北北海道、全道の実績は比べ物にならないのに
女満別と天塩を一緒にしてしまったんだな。
夏の代表の稚内大谷、名寄産業は
秋の悔しい敗戦から必死に練習をして夏の代表を勝ち取った。
稚内大谷は体つきや野球に対する意欲が前年とまるで違い、
名寄産業もポジションの大シャッフルが起きたり、
秋は1人だった投手が、右のサイドスローや
140キロを出す長身投手などがでてきた。
当時の天塩は秋の支部を制したときのひたむきさと
チームワークはかなり失われていたよ。
田舎の郡部校が全道になどに出てしまうと
勘違いを起こしてしまうケースが多いのは事実。
だから天塩を気に入らない輩がたくさんいるんだよ。
チームワークは優れているかもしれないけど、
決していいチームではないよ。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 176 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.006s