[過去ログ] 空知・旭川・名寄地区の高校野球2 (1001レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
2: 2013/09/15(日)23:49:16.33 ID:1PfL++LcO携(2/2) AAS
地域的に落ちやすいので上げ推奨で行きましょう。
135
(1): 2013/09/27(金)06:55:51.33 ID:GhylRn6A0(1) AAS
天塩は全校応援で乗り込むぞ!
吹奏楽もだが、周りも気合入りまくり
178: 2013/09/28(土)15:54:28.33 ID:/dCACWL/O携(12/21) AAS
そうか、ありがとう。
現在はベスト16という事か。
186: 2013/09/28(土)22:02:25.33 ID:wUwara4g0(1) AAS
天塩が勝って白樺に善戦した上で、白樺が優勝してもらわないとな。
231
(4): 苫小牧人 2013/09/30(月)15:33:31.33 ID:Kj9ojG+g0(1) AAS
随分と苫小牧中央を見下してくれてるね
初戦でコールド負けにしますね
327: 2013/10/06(日)08:36:41.33 ID:VOa57JpN0(1/2) AAS
ギリギリ、南北半球代表
340: 2013/10/06(日)12:51:49.33 ID:nvPKmAzC0(1) AAS
リハーサル?
491: 2013/10/09(水)20:29:55.33 ID:vBthciBz0(1) AAS
それは、夏のお話し。
645
(2): 2013/10/19(土)17:42:05.33 ID:ACrCJylO0(1) AAS
名寄も名寄高校、名寄工業(光凌→産業と校名変更)が結構強かった時期があったと思う
どっちもも北大会の4強くらいまでは勝ち進んだことがあったような気がする
名寄農業はあまり強くなかったけど
655
(1): 2013/10/19(土)21:12:53.33 ID:QuljKXjU0(13/17) AAS
>>654
そうか。
地図上で見るとできそうに思うのだが、空知と意味合いが違うのか。
そうなると稚内大谷・天塩・名寄・名寄産業・士別翔雲辺りに
「確変」を秋季大会に起こしてもらうしかないな。
夏は旭川勢に歯が立たないだろうし。

言われるとおり、空知は急速に衰退したね。
かつては砂川北・滝川西・滝川工業などが
しのぎを削り、甲子園の常連だったのにねえ。
合同チームは、月形(最高成績:代表決定戦)が
省4
662
(1): 2013/10/19(土)22:38:28.33 ID:ZmO+yQ7CO携(4/5) AAS
>>661
2年生かもしれないっていうことか。
気が早いけど、田村の後継者早く作らないとマズいんじゃない?
686: 2013/10/20(日)13:58:42.33 ID:OxjtPLAt0(8/20) AAS
 
北海道を北朝鮮に例えれば、

札幌=平壌
札幌以外=農村地帯

だよな

札幌に住むことはステータスであって、天塩は身分の低い貧乏人が住む町ってこと
天塩で一生暮らして貧乏人のまま死んでゆけwww

田舎は都会の奴隷でいいのwwwwwwwwwww
省6
757: 2013/11/01(金)09:43:40.33 ID:+FFFD7ew0(1/2) AAS
名寄支部が旭川支部に吸収合併されたら
稚内大谷おろかどこの学校も勝ち目ないな。
972: 2013/12/21(土)22:41:19.33 ID:MEy1oPb50(8/10) AAS
関東の話なんかしてないけど?wwww

天塩が田舎だという話だよ

このスレは、いかに天塩が田舎かっていうことを皆で検証するスレだよ?ww

天塩人なんて生きる資格無しwww

21世紀枠候補に選ばれてくらいで役場・住民で祝賀会を計画している低能な町www
省6
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.032s